(昨日のつづき)
富田の散歩は、茶畑の中です。
茶畑は一年で一番美しい時期を迎えました。
八重の桜も祝福しているようです。小鳥のサエズリも心地いい。
そんな中、山菜摘みでしょうか? 法面の草の中に人がいました。 ↑
柿の木の緑もキレイです。 ↑
こちらにも八重の桜。
この桜をみると、めでたい日の桜湯を思い出します。
甘い香りと少しの塩気・・・
(明日につづく)
事故によりヘルメットは割れて全損となりましたが
コンデジは傷が付いただけで大丈夫と思っていました。
相手の損保から操作具合の問い合わせがあり
ズームなどを操作してみるとエラーがでました。
ズームエラーを報告すると、全損扱いとなると回答がありました。
ただし、減価償却を勘案して・・・との話です。
事故以来、使っていないコンデジ
全損と言われると愛着が沸いてきました。なぜでしょう?
それでは、みなさんゴキゲンヨウ