昨年、事任八幡宮の例大祭を初めて見て
以前ブログにもアップしました。
今回は、その時に神輿が回った道を辿ってみることにしました。
事任八幡宮を出ると、畑の甕にホテイ草が咲いていました。 ↑
のどかな田園風景です。
影森公民館近くで振り向くと、粟ヶ岳が良く見えます。 ↑
この日は曇り、はっきりしない一日でした。
小川沿いに小さな集落。初めて歩いてみました。 ↑ ・ ↓
集会所の看板には「海老名公会堂」とありました。
電動車椅子に乗ったご老人に道を尋ねると
この先は、事任八幡宮・日坂方面には抜けれないとの事でしたので
もうしばらく奥に行ってから引き返しました。
(明日につづく)
今日は、いつもの3人でドライブ
コスモスとソバの花を観に裾野市まで・・・。
裾野市をドライブしたのは初めてです。
お天気は生憎でしたが
適当に立ち寄ったイタリアンレストランがGoodでした。
そんな写真は後日アップします。
それでは、ゴキゲンヨウ