相良の町歩きは、台風前の静けさでした。
相良港の台風対策は終了し、
大勢いた漁師さんも散って行き、静けさがもどったようです。 ↓
夕陽に照らされた海面も穏やかです。 ↑
龍音寺の前を通りました。
「ほとけの光 わけへだてなく」 ・・・ 立ち止まって手を合わせます。
萩間川の川沿いの小道に 花が咲いていました。 ↑ ・ ↓
逆光が差して、イイ感じに撮れました。 ↑
振り向くと、こんな感じ ↑
先日は反対方向からスケッチし、相良庁舎などを画いてみました。
(明日につづく)
毎週1回のリハビリ通院でした。
(#^.^#)
午後には曇となり、やがて小雨が降ってきました。
昨日画いたF6の水彩画に手を入れてみました。
秋葉ダム付近の光景を思い出しながら・・・
でも、なかなか思うように画けなく少しがっかりです。
それでも
私にも ”分け隔てなく照らしてくれる みほとけの光”を信じて励みます。
(なんちゃって)
それでは、ゴキゲンヨウ