菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

台風に備えロープを張る

2017-09-21 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

 

9/15の相良港では

台風18号に備えて、多くの漁船が避難していました。

 

 

漁師さん達が集まって、ロープ張りの作業をしていました。

ロープは東西の複数の方向に何本も張ってあります。

その一人に「台風に備えてですか?」聞くと、

「そう、もっと大きい台風なら吉田港に避難するんだけど」と、教えてくれました。 ↓

 

 

小さな舟は釣り船でしょうか? ↑

 

 

岸に挙げられた老朽船にスクリューがありません。 ↑

 

 

だいたい作業は完了したようですが

最後の点検をしている様でした。 ↑ ・ ↓

 

 

台風18号は、静岡に最接近したのは18日未明でしたから

15~18日まで

最低4日間もの間、港はこんな状態だったのだと思います。

海があれると長い間、漁に出れないことになるのですね・・・

 

(つづく)

 

今日は、緑会(絵画クラブ)で

秋葉ダムまで行ってきました。

アクシデントで2名のキャンセルがありましたが、

会員10名が参加で車3台です。

お天気を味方にして、10時過ぎから15時頃まで

楽しむ事ができました。

最後に皆さんの絵を並べて見せ合います。

私には、特に ”Oさんと I さん”の作品が気になりました。

 

それでは、ゴキゲンヨウ