菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

コンクリート工場の青いタンク

2018-09-20 | 菊川周辺をサイクリング

雨が降っていなければ、

足慣らしで粟ヶ岳でも登ろうかと思っていましたが

一日中、雨模様で家の中。

それでも夕方になってから、傘をさして散歩してきました。

短時間でしたが、少し気分転換ができました。

 

  

 

以下の写真は、9/1サイクリングの最後です。 

 

 

サルスベリの脇に、センニンソウが咲いていて相互に引き立てていました。 ↑ ・ ↓

 

 

センニンソウだけでも、清楚です。 ↑

 

 

牛渕川の土手に咲いていた雑草も、地味ですがキレイです。 ↑ 

 

 

コンクリート工場のタンク。 絵になりそうな予感です。

 

 

90分位前に雨でもプレイ続行していた皆さん。  ↑

この時は、お天気が回復していていましたから、もちろんプレイ中!

 

 

青空と薄雲、どことなく秋を感じさせます。 ↑

 

(おわり)

 

焼津の小川港で描いた絵は、どうにも成りそうにありません。

そんな絵が増えてこまります。 (ー_ー)!! (*^_^*)

 

それでは、ゴキゲンヨウ 


赤いピーマン

2018-09-19 | 菊川周辺をサイクリング

週一の水泳に行ってきました。

訂正、水中ウォーキングでした。(*^_^*)

水中ウォーキングでは、肩甲骨と腕をなるべく強く大きく動かしています。

約1時間の中で、水泳はクロールで300mのみです。

ゆっくり・ゆったり 遠泳が出来るようになりたいのですが

いつになるのでしょうか? (ー_ー)!!

 

  

 

写真は、9/1のサイクリングのつづきです。

 

 

帰りの途中、赤いピーマンが目にとまりました。

グリーンとレッドが同時に実ってます。

ピーマンは赤くなっても大丈夫、食べられます。 むしろ甘かったかな・・・

 

 

となりには、ハツユキソウが鮮やかでした。 ↑

 

 

サトイモの葉は夏を感じます。 ↑ ・ ↓

 

 

サトイモをみるとナゼか、Oさんのレンコン(絵)を連想します。

 

 

イチジクも大きくなっていました。近づくと甘い香りに癒されます。

妻が最盛期を過ぎた頃、安くなったイチジクを大量に買ってジャムにしています。

 

 

サトイモやイチジクを観た後に自転車に戻ると

河口の雲が、まだ残っていました。 ↑

 

(つづく)

 

稀勢の里の勝ち越しを喜んでいる一人ですが

期待して大相撲をTVで観ると、やっぱり負けてしまいました。

それも、あまりに不甲斐ない負け方・・・

アーあ 観るんじゃなかった!

 

それでは、ゴキゲンヨウ 


潮騒橋 遠州灘海岸が美しい

2018-09-18 | 菊川周辺をサイクリング

今日は、一人でお留守番。

特に予定はないので、スケッチをしに焼津市の小川港まで出かけてみました。

小川港(こがわこう)は、何年ぶりでしょうか?

25年以上は経っているかも知れません・・・

途中の道は随分変わっていますが、港の造りは大きくは変わっていません。

小さなドック(修理専用?)もあり、絵になる場所は沢山あります。

でもドックは難しいので、鉄骨だけが残った古い魚市場を画いてみました。

11時頃から3時過ぎまで、時間を気にせず画けました。

まだまだ手を入れる必要がありますが、スケッチブックを閉じました。

 

  

 

以下の写真は、9/1のサイクリング・続きです。

 

 

この日も海岸が美しい。

自然は偉大です。ナンチャッテ!

 

 

雨上がりの海岸は、海水や空の色の変化が大きくて魅力的です。

 

 

サイクリングロードは、すぐに使えなくなります。 ↑

週一サイクリストが言うのもナンですが、税金の無駄使いだと思います

 

 

菊川河口にある大東温泉シートピアの入口。 ↑

私は、しばらく入場はしていませんが、大人510円で

温泉+温水プール+グラウンドゴルフ+フィットネス 全てのご利用ができるので安い!!!

 

(明日につづく)

 

今日の帰りに母の顔をみてきました。

もう大丈夫ですが風邪をひいて少し体調を崩したようでした。

施設に入っていても、寒暖差が大きい今日この頃、

皆さんもお大事にしてください!

 

それでは、ゴキゲンヨウ 


雨上がりには潮騒橋から富士山も

2018-09-17 | 菊川周辺をサイクリング

午後はライクアートがありました。

皆さんがケイトーや彼岸花など花や石膏像を持ち寄ってくれました。

私は石膏像と彼岸花をエンピツで画いて遊んできました。

そんな中、菊川美術展入賞の話になり

Nさんが奨励賞、Iさんが市議会議長賞(?)を受賞されたと聞きました。

やっぱり緑会のメンバーはスゴイです。 ( ^)o(^ )

9/22からの菊川美術展が楽しみです。

その他、県美連小品鑑賞会や一泊旅行などの話などをしながら

4時頃まで楽しんできました。

 

  

 

以下の写真は9/1のサイクリング。やっぱり菊川河口までのコースです。

 

 

河口まで行く途中、雨が降ってきました。

夏の雨なので最初はミストシャワーの様で涼しくて気持ち良かったのですが

本降りになってきましたので、私はグランドゴルフ場の小屋で

雨宿りさせていただきました。

グランドゴルフプレイ中の人達は、そのままプレイ続行していました。  ↑

 

 

にわか雨も止み、潮騒橋に着く頃はごらんのとおりの晴れ

富士山も見えるほどになっていました。 ↑ ・ ↓

 

 

遠州灘に浮かんだ雲がイイ感じ ↑ 

波打ち際に向かうとコンクリートブロックの上にカラスが一羽  ↓

黒光りしたクチバシが鋭い ↓

 

 

先週、来た際にも撮った流木です。 ↑ ・ ↓

 

 

(明日につづく)

 

昨日撮った島田髷祭りの画像を整理しました。

約900枚も撮った画像を140枚ほどに減らしましたが

保存は50枚程度にしたいので、もっともっと減らす必要があります。

  

妻が明日、娘と落ち合って一泊のお出かけです。

さて、私は何をして過ごそうかかな (*^_^*)

 

それでは、ゴキゲンヨウ 


サボテンの館とフウセンカズラ

2018-09-16 | 菊川周辺をサイクリング

今日は妻の希望で「第61回 島田髷まつり」を観に行ってきました。

島田髷道中のスタートは、島田市役所でした。

12時頃、市役所前はすでに

髪を結った娘さんや子供達が、輪になってゆっくり歩いていました。

中でもミス島田さんは日本髪がとても似合っていて艶やか~! (*^_^*)

はじめて見た”しまだ髷祭り”でしたが、観る価値が大いにあります!!!

曲に合わせ踊りが披露された頃から雨が降り始め、中断もありましたが

次の島田駅前に着く頃には、青空が出て蒸し暑くなっていました。

後日、写真をアップします。

 

  

 

以下の写真は、8/25のサイクリングです。

 

 

私のサイクリングコースにある”さぼてん屋敷”のお宅に寄りました。

ウチワサボテンと棒状のサボテンが絡み合って面白い ↑ ・ ↓

 

 

菊川河口付近からの国安橋と小笠山 ↑

 

 

フウセンカズラが咲いていました。 

涼しげでカワイイ、欲しいと思っているのですが・・・

 

 

久しぶりに稲加部の田んぼアートの会場にも立ち寄ってみると

”きくのん”も”潮海寺仁王像”も、

絵柄のピークは過ぎていて、一部刈取りがはじまっていました。

 

 

ちなみに、色鮮やかだった頃の画像はこちらです。 (7/27) ↓

ほぼ1ヶ月前には、特に黄色が鮮やかでした。

 

 

(8/25 サイクリングの巻は おわり)

 

先日、菊川市文化協会事務局からハガキが届き

私が出品した水彩画を”展示する”との通知でした。

ヒョットすると展示もしていただけないのではと心配でしたので

ほっとしたところです。 ( ^)o(^ )

きっと緑会仲間の多くが入賞されているのでしょうから

9/22-9/30 第24回菊川美術展 (常葉美術館)

観に行くのが楽しみです。

 

それでは、ゴキゲンヨウ 


流木アートとブロッコリーの植え付け

2018-09-15 | 菊川周辺をサイクリング

写真は、昨日のつづき。8/25のサイクリングのスナップです。

いつものように

潮騒橋の海岸で、砂浜と波、海と空を眺めた後

振り返ると怪獣のような流木が目にとまりました。 ↓

 

 

怪獣? 髭を生やし踊る珍獣の様にも見えます。 ↑

こちらは、餌を食べようと争っている魚たちにも見えます。 ↓

 

 

視点を代えると別物です ↑

 

 

自転車ロードに戻ると、潮干狩りを楽しむ親子?が見えました。 ↑

 

 

ブロッコリーの苗 ↑

キャベツかと思いましたが、教えていただきました。

苗を植える農具でした。私も初めて見かけました。 ↓

 

 

苗はテープで繋がっていて後ろに引いて植えつける仕組みです。 ↓

色んな野菜の植え付けに使われるようです。

 

 

シャツが汗でビッショリ! 

親切に教えていただきました。 ありがとうございました。 ↑

 

(つづく)

 

今日も菊川河口までサイクリングしてきました。

潮騒橋右岸の海岸で、園児と親御さんが大勢集まっていましたので

近寄ってみると、ウミガメの赤ちゃんの放流中でした。

静岡新聞の方が、いましたので教えていただいたのですが

園児は近所の子供達で、毎年恒例の行事。

サンクチュアリーの方が、事前に卵からかえったウミガメを用意して

このイベントで放流しているところでした。

ウミガメの赤ちゃんが海に向かって歩く姿がケナゲ・・・(*^_^*) 涙 ?

子供たちが「大きくなってねー!」と大きな声を掛けていました。

(静岡新聞には、2.3日の内に掲載されるハズです)

 

それでは、ゴキゲンヨウ 


波と干潟 そして空

2018-09-14 | 菊川周辺をサイクリング

 写真は8/25のサイクリングです。

この日は曇りから、しだいに晴れになる天気予報。

週一サイクリングには、いいお天気です。 

 

 

キヌガサギクでしょうか? 目に留まりました。 ↑ ・ ↓

 

 

いつものコースで、潮騒橋までやってきました。

海は美しいのに、遊ぶ人はほとんど居ませんでした。

波は小さいのですが、うねっている様です。 ↓

 

 

徐々に視界が開けてきました。 こんな時こそ美しい!!

 

 

波が引き、次の波がくるまでの間、干潟が美しい!

裸足で歩きたくなります。

 

 

振り向くと、ずいぶん青空が広がっていました。 ↑

 

(つづく)

 

ゴルフ練習場でTさんに会いました。

15年くらい前でしょうか?

菊川の練習場グリーンで寄せとパットのゲームを良くやった仲です。

楽しく遊ばせてもらいました。

お互い年をとって、飛距離が落ちました。

( ^)o(^ )

 

それでは、ゴキゲンヨウ 


名古屋市美術館 至上の印象派展 ビュールレ・コレクション

2018-09-13 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

名古屋市美術館にはじめて行ってきました。

名古屋市美術館の開館30周年記念 

「至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」を観るためです。

名古屋は、ほとんど行ったことは無くて、

名古屋市美術館もどこにあるのか分からなかったのですが

時間はあるので、掛川駅から格安の鈍行で片道 2時間12分 料金は@2060円

  

浮いた料金で、あつた蓬莱軒の”ひつまぶし”を食べてきました。

( ^)o(^ ) 美味しかった!!

 

(名古屋市美術館のサイトより ↑)

 

世界最高峰の印象派コレクション、最後の来日! と謳ってあるだけに

印象派を中心に素晴らしい名画の本物を沢山観てきました。

平日でしたが、すごい賑わい。有名な絵の前は中々人が動きませんでした。

観覧は2時間以上かかってしまいました。 (#^.^#)

9月24日まで開催中ですので、みなさんにもお勧めです。

(入場料@1500)

詳しくは、こちらを ↓

http://www.art-museum.city.nagoya.jp/buhrle

 

以下の写真は、8/21の散歩です。

 

 

どなたかが描いたスイレンとは物が違います ↑ ↓

それでも、絵にすれば・・・

 

 

夕暮れ時の和田公園はひっそりとしていました。 ↑

 

 

帰りの途中、花をキレイに飾っている洒落たお宅があります。 上

 

(おわり)

 

今日は、欲張って「名古屋タワー」や「ノリタケの森」まで行ってきました。

写真も少し撮ってきましたので、後日掲載します。

 

それでは、ゴキゲンヨウ 


出品完了 次の心配は

2018-09-12 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

今日は、第24回菊川美術展の作品搬入がありました。

公募展の出品は初めてですので新鮮です。

受付番号は13番でした。不吉な番号?

 (#^.^#)

出品総数はどれくらいでしょうか? その内、水彩は?

疑問はさて置き、出品料1000円と作品を提出して完了。

カンタンデス ( ^)o(^ )

すでに受付された作品が、スペースの下に並んでましたので、

少し見せてもらいました。

緑会仲間の作品も何点かありました。

みなさん、素晴らしい・大きい・迫力があります・・・・

”選外作品であっても展示される”と、緑会仲間から聞いてましたが、

パンフには選外作品の搬出は開会前の9/19とありす。

さて、私の作品は、選外はともかく展示してもらえるかが次の心配です。

(ー_ー)!!

 

 

作品搬入(展示)会場でMさんに会いました。

セミの抜け殻が素材の抽象画(油彩)は、

やっぱり先生のアドバイスをいただいた後なので、いっそうグッと目に入ってきました。

上のはがき(表裏)は、受付でいただいた案内用はがきです。

 

    

 

以下の写真は、8/21の散歩です。

 

 

急坂を下ると、菊川の土手に出ます。 ↑

 

 

少し陽が傾いているので、画面が暗い。 ↑ ・ ↓

水面が鏡の様です。 菊川の流れが止まっている様にも見えます。

 

 

サトイモなど雑多に植えられた小さな畑。 ↑ 

 

 

見上げると、柳の上のは星が見えていました。 ↑

 

(つづく)

 

昨晩は、夏用の薄い布団では寒かった。

そして今日は、半袖では寒いほど。

猛暑から急に秋めいて・・・調子狂っちゃいます。

 

それでは、ゴキゲンヨウ 


アエルの小ホールでKPCミニ写真展

2018-09-11 | KPC(菊川フォトクラブ)

今日から10/7まで

KPC(菊川フォトクラブ)のミニ写真展(前期)が

アエル(菊川市文化会館)小ホールであります。

風景写真を中心に13点余りが展示されています。

私は今回、潮海寺の祇園祭を題材にしてみました。

(#^.^#)

前期・後期に分かれ、後期は10/7~10/31。

私の番は前期となり、今日の朝、展示作業がありました。

お近くに来られたら、お立ち寄りください。

もちろん無料です。

最近、じっくりファインダーを覗くことが殆ど無く

作品らしい写真が撮れていません。

感動するシーン、撮りたい一瞬に出会うには、努力も必要ですが

最近、その努力が足りません。 (+_+)

 

  

 

写真は、8/21の散歩です。

 

 

中央公園の林の中で、マメ科の花をみかけました。 ↑

 

 

シルエットは茶畑に立つ防霜ファンと電柱です。 ↑

 

 

雲の様子が気にいりました。 ↑

 

 

シソの様ですが・・・? ↑ ・ ↓  雑草の中に咲いていました。

 

 

葛の葉の下に見えたのは、別の花の蕾です。

 

(つづく)

 

幾分、涼しくなったので庭の手入れすることに・・・

シランが伸び放題になって巾をきかせていましたので

この際、球根から抜いて、ぜんぶ整理しました。

(*_*) チカレタ!

キレイに整えるのには、まだまだ時間がかかります。

 

それでは、ゴキゲンヨウ