大空と大地の中で。

大自然を相手に駆け回ってます。

紅葉最前線 木曽駒ヶ岳・宝剣岳

2012-10-05 00:43:02 | ~ 日本百名山 ~

今年は残暑が厳しい日が続いていた為 

紅葉という言葉にまだピンときていなかった9月下旬

 

ロープウェイの窓越しに見る風景は 色とりどりに変化し

中央アルプス 千畳敷カールは紅葉最前線であった

木曽駒ヶ岳山頂

台風18号が関東地方を直撃する前日

天候を気にしながら行った 木曽駒ヶ岳と宝剣岳だったが

嵐の前の静けさなのであろうか 風もなく澄みきった青空に 360度の大展望であった

木曽駒ヶ岳山頂から 目の前にどっかぁ~んと聳える 木曽御嶽

北アルプス

さらに北に遠望すると 火打山・妙高山

徐々に東に目を傾けていくと 八ヶ岳連峰

そして南アルプス 塩見岳に7月下旬に登った悪沢岳・赤石岳

大パノラマに圧倒され 同じ場所で何枚写真を撮ったことやら・・・

宝剣山荘で軽く食事をして 

宝剣岳へ

ワクワク・ドキドキ スリルのある緊張感がたまらなかったが

アットいう間に山頂に着いてしまい ちょっと物足りない・・・( -。-) =3

宝剣岳山頂 狭い! 

岩のてっぺんまで登りたかったけど 

降りられなくなったら困るので 情けないけど途中で辞めといた (^_^;)

宝剣岳から空木岳へ繋がる縦走路

お昼頃にロープウェイ乗り場に到着

既にロープウェイの順番待ちがあり 整理券もらって1時間待ち Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

コーヒー飲みながら 整理券の番号を呼ばれるのを ひたすら待ったのでありました・・・

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする