H25.7.13-14
今回は、男性1名 女性4名 計5名で、鳳凰三山を縦走する事になった
久しぶりに逢う人に、数ヶ月ぶりに逢う人だったりだけど
まぁ~、このメンバーはいつもの事だが、賑やかな愉快なメンバーなのだ
いつもの待ち合わせ場所、八王子の道の駅 12日、19:30に集合
車2台に分乗して、私は、Nちゃんの愛車「らら号」に乗って青木鉱泉の登山口へ
青木鉱泉の駐車場にて車中泊
13日 4:30起床
パラパラと小雨が降っていたが、対して気になる雨ではなかった
6:20 青木鉱泉からドンドコ沢登山道スタート
今回唯一の男性Yさんのブログには、昔の乙女達と書いてあったので
このブログも、昔の乙女4人組としておきましょう♪
ドンドコ沢登山道は、勾配が激しくきつい登りが続くが、4つの名瀑に癒され
滝を目標にして登ってゆく楽しみがあった
登り始めて2時間程で、展望台経由で第一の滝「南精進滝」に到着
迫力ある滝の流れを見つめていると、気分的に涼しく感じホットする
第一の滝 突破!
次に目指す「鳳凰の滝」は、私はパスしてYさんとザック番
下から続々と登って来る登山者達は、殆どの人がテント泊である
鳳凰小屋のテン場は狭い為、テン場が気になり始めたYさん
またまた ドンドコドンドコと登ってゆくと
そして「白糸の滝」 白糸という位だから、もう少し繊細な滝を想像していたが
そうでもなかった・・・
そして最後の滝「五色滝」
ザックをデポして滝を見にいく、 滝見学もこれで終わり
五色滝から小屋まで1時間だ! あと少しドンドコ登りましょう
あれってもしかして「オベリスク」かな?って
あれは、観音岳らしい・・・
道はゆるやかになり、河原を歩く
地図上では、水場のようです
12:00過ぎ、鳳凰小屋に到着するが
小屋の前は、テン場代を払う人達でゴチャゴチャしているが
なんとかギリギリセーフで、我々のテント2張は張ることができた
後、1時間遅かったら完璧、強制的に小屋泊となってしまった
この後も50人程テン泊の人達が上がってきたが、狭いテン場は64張でこれ以上張る場所がない為
強制的に小屋泊になった
この日の、鳳凰小屋泊の人達は過去最高の180人が宿泊したらしく
鳳凰小屋始まって以来だと聞いた
なんでも、この三連休は北アルプス方面の天候が悪く
北アルプスを予定していた人達が、南アルプスに変更した人が多かったらしい
テント設営した後雨が降り出す 雨の様子を窺いながら
小屋から1時間半程で登れる 地蔵岳を目指すが
途中の砂地獄で、悪戦苦闘1歩上がって2歩下がるを繰り返す訓練の様な
厄介な登りで、足が重たい
YさんとNちゃんの目的の「オベリスク」が目の前に迫る
地蔵岳から甲斐駒ヶ岳が綺麗に見えます
いつか、登りたい山なのだ
NちゃんとYさん、念願のオベリスク登頂
私は、下で手を広げて「おめでとう♪」
翌日、天気が良ければ登る予定の観音岳
テン場に戻り、Nちゃんと夕食を食べて
お隣のYさん達がいるテントにお邪魔する事に、Mちゃんのドラエモンのザックは食材がいっぱい
重たいのに、美味しい食べ物をありがとう♪
20:00 お疲れさまをして静かに就寝