平成27年1月26日(月)
夏は、蛭が多いので丹沢山系には絶対登らないのだが
冬になると何故かやって来るのが、裏丹沢
本谷橋付近に車を停め
今回、初めてのコース天王寺尾根を登る
あらら・・・ 今年は雪がないじゃん!
だぁ~れもいない尾根、静かだ
今日は、春の様な陽気でとっても暖かい
室平の分岐辺りに来ると、雪に覆われてくるが
数センチってとこ
さすがに山頂は、風が強く寒い
富士山も見えたのだが、アット云う間に雲の中
シャッターチャンス逃してしまった
今年初の霧氷
風が強いので、みやま山荘裏でランチタイム
下山は、室平経由で
ここからチェーンスパイクを履く、今回初めて今話題のチェーンスパイクを履いたが
これまたスグレモノで、アイゼンより安定感があり歩きやすし脱着も簡単
駐車場まで約1時間 5㌔の林道歩き、冬靴だと歩きにくい
そして、林道は完全凍結 ツルンツルン
再びチェーンスパイクを履く