大空と大地の中で。

大自然を相手に駆け回ってます。

京都トレイル(北山・東部)♯2 玉体杉~大原三千院

2023-05-18 21:17:17 | ☆☆☆ 近 畿  ☆☆☆

京都トレイル 北山・東部

比叡山延暦寺 西塔を抜けると、

「玉体杉・横高山」の方向に進みます。

比叡山ドライブウェイの下をくぐるトンネルがあり、

このあたりはしばらく県境上を歩くことになります。

ドライブウェイを右手にみながら歩きます。

「歴史と修行の道」らしい。

ポイントごとに、手作りの木彫りの像が置かれていました。

何か意味があるのでしょうか?

木漏れ日の中気持ちの良い山道をどんどん進み、

玉体杉到着。

玉体杉の手前のベンチは、

修行僧が唯一ここだけ腰を下ろして休憩出来る場所なのだとか、

通りすがりの地元の方が仰っておられました。

玉体杉から眺めた風景。横高山へ向けて歩きます。

玉体杉~横高山までは、今までのトレッキングコースとは違い、

木の根が這い出した急登で、結構きつかったです。

横高山到着。

そして水井山と続き、山頂には丸太のベンチが設置されていました。

ここが京都一周トレイルの中で最も標高が高い地点です。

仰木峠

水井山からずいぶん標高がさがり、やっと大原三千院への道標が出てきました。

大原三千院まで3.5Km。

京都トレイル・北山 東部のトレイルは仰木峠から戸寺へと下山するのですが、

時間に余裕があったのでトレイルコースを外れて、

小野山・梶山(大尾山)方面へと進みました。

仰木峠から少し歩くと、眼下に琵琶湖と琵琶湖大橋の眺め。

北山 東部のコースは植林地帯の中を歩くコースが多く、

景色を眺められると開放感があります。

樹林帯の中にある小野山・梶山(大尾山)山頂を踏み、

大尾山の肩から下山です。

しっかりとした踏み跡はありましたが、数年前の台風の影響で倒木は多く、

一部登山道の不明瞭な場所もあり、ちょっと難儀した下山でした。

曇天や雨天時は、この登山道は避けるべき場所です。

大原三千院まで下山すると観光客もチラホラ。

やっと下界に下りた!って感じでホットしました。

陽射しは強く、宿に行く前に近くのコンビニで冷たい物を買いに行きました。

この日の宿泊場所は、京の民宿「大原の里」夕食はお豆腐御膳。

軽く日本酒を呑みながら味わいました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  京都トレイル(北山・東部... | トップ |  京都トレイル(北山・東部)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆ 近 畿  ☆☆☆」カテゴリの最新記事