大空と大地の中で。

大自然を相手に駆け回ってます。

入笠山

2011-02-22 20:52:02 | 雪山

2011年2月19日(土) 晴れ

 

夜明け間近かの高速道 数ヶ月前に登った奥多摩の扇山

真っ白な雪をかぶった富士山 そして正面にはまん丸のオレンジ色に輝く綺麗な月が瞼に写る

 

山梨県・入笠山に登る為

山仲間3人で富士見パノラマ駐車場を目指す 中央高速八ヶ岳SA 待ち合わせ8時

  

富士見パノラマ駐車はスキー客の車で賑わっていたが あまり待つことなくすんなりゴンドラに乗車できた 

ゴンドラを下り外に出ると 真っ白な雪に真っ青な空 正面には八ヶ岳の山並みを一望

「うわぁ~綺麗」と言いながらカメラを取り出し シャッターを押しながら釘付け状態

賑わってるゲレンデの脇でスノーシューを履き  

踏み固められたトレースの付いた 静かなカラマツ林の中を進んでゆくと

目の前は一気に明るくなり 広々とした雪原に出た

雪に反射した光は眩しく キラキラとした光を放っていた

これなら 山頂からの眺めは期待できそうだ

しかぁ~し!

 

山頂は風が強く寒い! 期待していたパノラマも山々には雲がかかってしまい

遠くの山並みを見る事ができない (*´Д`)=з

林道を歩き 首切清水を経て

大阿原湿原へ 湿原の木道でランチタイム

その後 再度山頂へ上ってみると 360度の大パノラマに感嘆し大満足で下山した

踏み後のない綺麗な雪原を見ていて思った 

スキーを楽しんでいた頃 新雪は良く目にしていたが これほど感動した記憶はない

何故だろう?と歩きながら考えていた

そうだ・・・

ただ滑りを楽しむだけの目的と 雪景色を楽しみながら自分の足で歩く目的では

同じ雪景色でも 感じ方がまったく違っていた事に今回 気づかされた

 楽しい一日は 静かに暮れて行った・・・

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日曜日の朝・・・ | トップ | 日光・雲竜峡 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感動 (miki.miki)
2011-02-22 21:10:24
ドナルドさん・・・・・

素敵な写真ですねそしてコメントが心をときめかせてくれます。
返信する
Unknown (ドナルド)
2011-02-22 21:48:52
>miki.mikiさん

この日は、とても天気に恵まれた一日でした。
山は、やっぱり晴れた日に登るのが最高ですよね。
返信する
写真がとても綺麗 (M)
2011-02-23 21:06:52
はじめまして

一年ほど前からお邪魔させていただいている伊豆(南豆のやま)です。

いつも素敵な写真をみては、うっとり見ています。また、行動範囲の広さにも驚きをもって見させていただいています。

これからもお邪魔させていただきます。
返信する
Unknown (ドナルド)
2011-02-24 17:39:34
>Mさん初めまして、こんにちは。

Mさんの「南豆のやま」のブログをたまに拝見しております。

写真は何も考えずに、ただシャッター押してるだけにすぎません。
私も、またお邪魔させて頂きます。

宜しくお願いします。
返信する
またまた (miki.miki)
2011-02-24 23:55:57
ドナルドさん
このページは私に元気を与えてくれます。
だから・・何度も見ています。
ナイスショットです
返信する
Unknown (ドナルド)
2011-02-28 07:25:14
>miki.mikiさん、おはようございます。

毎回、嬉しいコメントを頂きありがとうございます。

もっと、頻繁にブログアップする事を日々目標にしているのですが、気ままな性格の私にとってなかなか難しい事で、肩の力を抜いてアップ出来るときにアップしていますので
今後共、気長にお付き合い下さいネ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雪山」カテゴリの最新記事