2019年11月2日(土)
高尾・景信山で毎年恒例の鍋パーティー。

お天気に恵まれた一日でした。
影信山での鍋パーティーのメンバーは、
私が山を始めた頃に知り合ったメンバーが多く、もう何十年というお付き合い。
しかし今回は、リーダーさんの山友メンバーも合流して、
あと、山で知り合ったという9歳の女の子とそのお父さんもゲスト参加で、
総勢15人の賑やかな、鍋パーティーでした。

三連休の快晴の1日目、高尾駅から小仏行のバスは増発が出て、
2台のバスに分かれてみんな無事乗車。
小仏バス停で、自己紹介。
ワイワイ、ガヤガヤと、小学校3年生のギャルを先頭にゆっくり登って行きました。

山頂の一番広い東屋に陣取って、鍋パーティーの準備をしながら、
焼肉焼いて・・・

その間にまずは、ビールで乾杯!
その後は、私の大好物な日本酒の「水芭蕉」、Kちゃんが一升瓶と、
ワイングラスを担いで群馬から、持って来てくれました。
そして同じく一升の赤ワイン・白ワイン、ブランデー入りの梅酒、
ガラスのワイングラスで優雅に、再び乾杯。
大なべにいっぱいの寄せ鍋も大変おいしくできました。

楽しいひと時は、あっという間に過ぎ、
手早く撤収、集合写真を撮って、とっとと下りました。
終始笑い声の絶えない楽しい会でした。

女の子は退屈するかと思いましたが、花束づくりや、茶店の犬たちと遊んだり、
上手に過ごしていました。