昨日は、地区総会に出る予定でしたが、
長時間座っているのが、やはり負担が大きく、
来週もイースターがあるから、
ここは大事をとって、委任しました。トホホ。
・・・んで、時には横になって
静かにしていました。
受難週にふさわしく、
静かに祈って過ごせるから、いいかな。
***
いよいよ今度の日曜は、イースターです。
先日、娘が何やら作り始めていました。
小さな風船を膨らませて、
風船に刺繍糸を張り、
洗濯糊を塗りたくって・・・
乾燥したら、風船に針を刺して、
空気を抜くと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8b/74b044599d31e3109e7f80698d168e34.jpg)
ほら、中が空洞になった卵が完成!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b4/c86f090276043f746d3eb80b74a3462a.jpg)
うまくできずに、形がゆがんだものもありますが、
初めてなので、こんなものでしょ。笑
これに紐を付けて、
イースターの飾りとして、
枝に吊して飾りました。
最近、少し時間のゆとりが出来てきた娘、
クラフト作りをまたごそごそと始めています。
(樹脂粘土や裂織にもチャレンジ中。)
どこから来る、そのやる気。
半分でもいいからさ、
分けてくれませんか?
とにかく腰痛が癒えるまで、
無理は出来ないので、
できることをソロソロとやります。
ここあでした。