ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

受難週と関連して

2016-03-26 10:47:21 | 教会

昨日は受難日でした。




思えば、毎年のように
受難週あたりに、いろいろな事がありすぎます。


去年の今頃は、教会に来ている子ども達をめぐり、
ちょっとした事件があり、そのことで、
私たち夫婦は悩みました。

特にノブさんが。

普段、そんなに悩まず、前向きな人が、
悲観的な私よりも悩んで眠れずにいました。


神様にたくさん祈り、解決するまで、
1週間かかったと思います。


3年前には、私の腰痛がひどくなり、
まっすぐ立つのが困難で、
このまま新しい教会での奉仕ができるのか、
とても不安になった事がありました。



そして、今年の高熱と腰痛。
私は25年ぶり。


いくら受難週とはいえ、
この連続って何?と、思ってしまったんです。


たまたまこの週に何かが起こった、
というだけの話と言えば言えますがね。。。



**


明日の持ち寄りの食事作り、
教会のある婦人に状況を話すと、

「無理しなくていいよ」とのこと。


甘えてしまおうかな。


ま、一応、娘も1品作るし、
頂いたカステラ(葬儀で)もあるから、
それを提供します。



明日、良い天気になって、
全世界の教会のイースターが
祝福されますように。






ここあでした。