先日、産直に行くと、懐かしいものが
売られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/eb/42ccf77fee170de916ab5298ebede362.jpg)
これ、わかりますか?
北海道にある木の実で、
「ハスカップ」と言います。
ブルーベリーを細長くした形ですが、
全然違う味と香り。
色は、どちらかというと、
クランベリーのような赤みがあり、
香りはあまりありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8c/2c3180173df0181291822a987287f38a.jpg)
かなり酸味があるので、ジャムにしました。
鉄分豊富で、加工品には、
「ドラキュラの蒲萄」というジュースもあります。
北海道で生活していた20年以上前に、
庭に1本だけハスカップの枝を植えました。
たった1本に、数個しか生りません。
少なすぎて、ジャムを作れず、
大切に一粒ずつ食べた記憶が・・・。
ああ、懐かしや~!
パンに塗って食べると、
たちまち北海道の記憶がよみがえります。
***
それから、ようやく仕込みました。
梅シロップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/7979ecb5243cf7746dc15989df95d4a1.jpg)
今年は、県産品の梅。安かった。
楽しみ。
***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/56/6b51b73f900a64b8f2e7027721379970.jpg)
これ、「ぷよぷよ」というミニトマト。
なんと、皮が柔らかいので、食べやすい。
触ってみると、皮が無いみたいに
ぷよぷよして柔らかい。
食べても皮は気になりませんよ。
オススメします!
来年は苗を探して植えよう!
明日は、子供の集会。
アイスクリーム・パーティー。
去年の今頃も同じ内容でした。
去年は、ナッツ入りとか、フルーツ入りとか
いろんなアイスに加工して出したのに、
一番人気は、ただのバニラアイス。笑
なので、今年はバニラのみにして、
トッピングでおいしくしてもらいます。
では、Good Day!
ここあでした。