ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

羅針盤のスイーツ

2019-03-26 08:21:52 | 雑貨
昨日は、午前中は悪天候、お昼は良い天気、
午後は雨、3時頃には回復して晴れ。
なんという忙しい天気でしょう!
三寒四温のこの時期、仕方ありませんね。
おかげで体調が崩れ、喉の調子も良くないです。
 時々咳が出ています。

私の地域では、なんとインフルが復活して、
注意報が出ています。 全国的には如何でしょうか?

青森だけかしら?

さて、昨日はお休みの日でした。
悪天候でしたが、どうしても元家の事で
出かけなくてはなりませんでした。

で、お昼は外食、その後は先日も出かけた「羅針盤」へ。


去年、開店して間もない時の羅針盤の写真です。

昨日は、こんなものを注文。

シフォンケーキとドリンクセット580円。 紅茶シフォン+キャラメルソース+アイス+生クリーム。 シフォンケーキのみ(アイスや生クリームも付いて) だと380円!! これはお得ですよね。 とてもおいしい!


 

チョコレートパフェ580円 チョコアイス、生クリーム、 バナナ、いちご、オレンジ チョコケーキ(ブラウニー)、チョコ入り。
こちらもおいしいです。 さすがアイス専門店だけある!

全体的に値段が低くて、ボリュームがある食べ物が多く、
大人気のお店です。

月曜日の2時過ぎにもかかわらず、テーブルは満席で、
カウンターにようやく座れました。

「羅針盤」 定休日は木曜日。 浪岡中学校近くです。
      夜9時までの営業です。
  
      お近くなら、一度行ってみて下さいね。



***

今日は12℃のようですが、雪マークも多いです。
風邪には気をつけて下さいね!



これは宮崎県産のきんかん「たまたま」です。
      おもしろい名前でしょ。甘いですよ。

きんかんは喉や風邪にいいようです。
我が家はよく食べています。
 苦みが好きです。



***



ちょっとだけ愚痴っていいですか?

もう

ブログのメンテ以後、昨日は普通にアップできていたのに、
今日は朝からトライして、いったん止めて、
ようやく今、更新できましたけど。。。

私は、前日にPCで下書きしてから、
次の日の朝早くスマホで更新していますが、
まずスマホで更新ができなかったんです。

正確には、センタリング機能がきかないし、
文字の大きさも大きいし、画像の配置も変。
スマホからだとプレビュー機能も無くなってしまいました。
不便極まりないです!

PCから更新することにしましたが、
こちらはプレビューは見られるのですが、
やはりセンターにならず、仕方ないので、
HTMLエディターの機能で更新することにしました。
 

こんなことなら、もう少しで画像容量がいっぱいだから、
いっそのこと、gooブログやめようかな--
 
(そうなると今までの読者さんとのつながりが薄くなる。
それはしたくないので、我慢しようか。。。)
 
朝から愚痴ってごめんなさいね。
少しだけスッキリしました!



ここあでした。

ドライアップル&今年もデコパ卵

2019-03-25 13:35:13 | おいしいもの

昨日は、最高気温が2℃。
一昨日に続いて雪が積もり、真っ白な世界のままでした。
風が強いので、なお一層寒く感じました。



そんな中、午後に隣町の産直へ。



ドライアップルです。

生のりんごをスライスして、乾燥させた
シンプルなお菓子。

品種は「ふじ」。


油で揚げたりんごチップスとは違い、
油気も砂糖もないですが、

乾燥でギュッと詰まった深い味と甘さ。
ほんのり酸味もあり、噛んでいるうちに、
生のりんごを味わっているような感じです。

りんごの産地ならではのお菓子ですが、
もし他県にも売られているなら、是非おいしいので、
食べてみて下さいね。

止められない、止まらない♪の世界です。笑





***




イースターも近づいてます。(4/21)

今年も教会の窓ぎわに飾ったイースターエッグ。






プラスチックの卵に、デコパージュ。
数年、窓に飾っていたので、かなり色が褪せてきました。

もうそろそろ作り換えなくてはね・・・。



昨日、礼拝の場に盛大な花が2つもあったので、
皆さん、期待通り(笑)びっくりされていました。
(前週に、結婚式があることはお知らせしましたけどね。)


帰りにはお花をすべて持ち帰って頂きました。

感謝!




ここあでした。

結婚式の花&また冬に

2019-03-24 06:22:47 | 教会

一昨日、悪天候で雪が降り、積もってしまいましたが、
そんな中、無事に結婚式が行われました。

私は参列できなかったのですが、
式が終了して、夕方に会場に行ってみると、
キレイな花が残されていました。




大きなスタンドフラワー。

ピンクのバラや白いダリア、ミニチュアローズ、
アイビーなどたくさんのステキな花が生けられていました。



そして、オアシスに挿されていた花も。



これも同じような花材ですね。

さすがプロは上手ですね!



もったいないので、このまま解体せず、
今日の礼拝の時に使用します。

きっと皆さんびっくりすると思いますよ。

私は今回、生け花担当でしたが、助かりました。笑




***





昨日の朝の様子。






せっかく出したバラの鉢も真っ白になりました。
ちょうど良い水分補給になったと思います。
凍結しないと思います。きっと。



今日は、礼拝の日。
奏楽がありますが、ほどよい緊張感です。


皆様も、良い一日になりますように。






ここあでした。

公園、川原で遭った小鳥たち

2019-03-23 06:15:14 | 生きもの

春分の日の木曜日、家族みんな不在で、
私はお一人様の鳥見でした。


天気は曇天でしたが、雪も溶けたし、
気温も高めだったので、娘の自転車を借りて、
颯爽と(?)走り出しました。




まずは近くの公園で鳥見。

曇天の写りはどうしても暗くなるので、
露出補正したのに、甘かった!




ノスリ。ノートリミングです。近かった。

目の前に泰然自若としています。
少し近寄っても、立ち去ろうとしません。

これは、今まさに飛び立とうとする写真です。
私に警戒し始めたらしいです。笑





近くの枝に飛び移り、また何かを狙っていました。


パシャ、パシャというシャッター音に気づいたのか、



目が合ってしまいました。


頻繁にノスリが見られる、この地域ならではの事です。
まもなく幼鳥も見られる事でしょう。



次に遭ったのは、この子です。



シメ。

ここは更に暗い場所。
更に補正する暇も無く、飛んで行ってしまいました。

この公園には、シメがよく群れで訪れるので、
またリベンジします。



歩いていると、1本の桜の木が目に留まりました。



わかりますか?何か生えています。




宿り木です。

桜の木に宿り木は初めて見ました。
オレンジ色の実は小鳥たちにも好まれるそうです。



次は、この子たち。



ムクドリ。




いつも群れでキュルキュルと賑やかな小鳥です。
オレンジ色のくちばしの鋭さ。
目も鋭さがありますね。






***





公園から自転車で10数分の川原に移動しました。




左の建物は、川の水量を観測する場所だと思います。

いつも高い所から川を眺めていますが、
この日は、自転車を置いて、下へ降りてみました。




かなり低い場所だとわかりますよね。




マガモなどのカモ類が多くいますが、
まもなく北へ帰り、残るのはカルガモだけになります。


川原の木々にいたのは、この子たち。



ホオジロ。












そして、スズメたち。






枝被りしました。



この他に、カワラヒワ、シジュウカラ、コガラなどの
小鳥たちがいましたし、アカゲラの声もしていました。




山は、曇り空にもかかわらず、
まったく雲がかかっていませんでした。

(たまに霧のために、山が魔法にかかったように
そこから消えてしまうことがあります。
いつもある山がそこに無い、これは不思議な気持ちになりますよ。)


曇り空でも、楽しく鳥見ができて良かったです。
午後には、雨が降ってきました。


いい運動になりましたよ。


昨夜から、また雪が積もりました。
この時期、こんな事は毎年あります。
明日までは、天気が悪そうです。



ここあでした。

鉢ばらの発芽

2019-03-22 06:07:27 | バラ

今日は、バラの話です。

初冬にバラの剪定をしてから、物置小屋に鉢を移動。
4ヶ月ほど休眠状態でした。
(水も与えません。)


今年は雪解けも早く、暖かいので、
いつもの年より半月ほど早く出しました。




なんとすでに葉が出ている鉢も。





これも葉が出ていました。








去年の秋に、元家から移植した「ポリゴールド」という
黄色いバラ。四季咲き。



枯れずに芽が出ていました。良かった。
移植して根付くまで心配でした。

このままうまく生長してくれますように。

バラの鉢は全部で10個ほどあります。
本当は地植えした方が大きく、丈夫に育ちます。


が、我が家はいつかはまた移動しなくてはならないので、
(たぶん。神のみぞ知る。)
地植えしてしまうと引っ越しはできません。

バラは想像しづらいですが、実は「木」なのです。
木を移植するのは限界がありますよね。


このまま教会の庭に植えてしまって、
私がここから去ってしまうと、残された人たちの
負担になりますしね。


鉢植えの利点もあります。

*コンパクトに育てられること。
*日陰でも時間によって移動可能。
*雨や風から移動して守れること。

などです。



***




バラや庭の植物の世話をしていたら、
ジュビー、コロコロコロ・・・


聞き慣れた声が空から聞こえました。




カワラヒワ。
電線に止まっていました。
よく感電しないなあ・・・といつも思っています。




位置を変えて撮りました。




***





春分の日の昨日、曇りでしたが、一人で鳥見に行きました。
雨予報でしたが、午前中は降りませんでした。

良かった!

明日、アップしたいと思います。


お墓の前を通ったら、お墓参りの車がいたので、
そう言えば、彼岸なのか。。。と思いました。


食いしん坊の私は、お墓参りから「おはぎ」を連想。
急に食べたくなりました。笑

(普段、私は「おはぎ」と呼びますが、正式には、
春は「ぼたもち」、秋は「おはぎ」ですね。)

いつもおいしい惣菜屋さんが家の近くにあって、
2個入りのを買ってしまいました。
さすが彼岸の日。午前中だったのに、
すでに2ケースしか残っていませんでした。

とてもおいしかったですよ~。



今日は、教会で結婚式があります。


末永くお幸せに!





ここあでした。