☆七ツ森野菜通信☆ 

仙台市 料理教室『七ツ森』 旬菜コーディネーターあさのゆか より レッスンの様子や七ツ森の情報をお届けします!

桜かんのアレンジを作りました。

2014年05月02日 | 日記
先月の野菜満喫コースとガス局南営業所でご紹介した『桜かん



白餡を入れた寒天ですが

桜の塩漬けに変わるものは?という質問に 『キウイかん』ではと答えましたが

実際に作ってみました。




涼しげで 食感も白餡をじゃませずに オススメです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばあちゃんのキャラメル

2014年05月02日 | 日記
今日は 食育サークル“たべるって”

40~50代のメンバーで 作りたいものを作る会なのですが

今日は Kさんが実家にあった大量のコンデンスミルクを使いたいとのリクエストで
キャラメルをつくることに。

私がまだ 七ツ森に住んでいた小学生の時に ばあちゃんがよく作ってくれたレシピで

ばあちゃんが書き残したレシピはあったけど 実際作るのは初めてでした。

レシピには材料を鍋に入れ、ブツブツなってきたら弱~中火で約20分煮る。



いったい どの位がいいのやら いいながら できあがりました。



でき上がりは 約 1キロ 半分は珈琲味にしました。ほろ苦でいい感じ

昔はカラフルなセロハンだったねと皆でいいながら 
オーブンシートを小さく切って 包んで 7人で分けました。




明日のシフォンケーキレッスンの試食用を作るのに サークルメンバーも一緒に焼くことに

私は抹茶のシフォンを焼きました。 しっとり、ほろにが 美味しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする