楽器店も大変なのだ
新品のギターを売る為にあらゆる努力を惜しまない
行きつけの楽器店も売り上げを伸ばす為に頑張っているのだ
頑張っている姿は清々しい
先日、行き付けの楽器店に遊びに行ったのだ
週に何度も訪れるのだ
常連客のたまり場(社交場)になっているのだ
楽器店のお兄さんが苦笑しながら一本のギターを持ってきた
「またまた入ってきちゃったんですよ・・」
「このギター・・やっと売れたんですけど」
「呪われているんですかね? 困ったもんです」
新品のギターを購入する資金の一部にする為に常連客が持ち込んだギターなのだ

ヤマハのSF-7000というギターなのだ
以前にもこのギターについてお話したと思う
弄る価値もないギターなので詳細は割愛したい
興味ある方は上記検索ワードで調べてみてほしい
良くも悪くも未知で謎が多い
これほど情報が不足しているギターも少ない
当時、不人気につきまったく売れていないという理由が挙げられる
その後、波に乗り遅れ今日に至る
”埃を被った古いギター・・”
それ以外の言葉が見つからない

間違って買ってしまった人は残念なのだ
テコ入れのために3シングル仕様を投入するもその火は数年で立ち消えた・・

良くも悪くも伝説なのだ

「相当に安い買い取り金額になりますけど・・いいんですか?」
という店員さんの問いかけにそのお客さんは即答だったらしい
「いいよ~ だって全然使ってないから~ 音も良くならないし」
「中途半端なんだよね ごめんね汚くて・・古いだけが取り柄だね」
「最近は古いだけで飛びつくんだよね? えっ? 違うの・・?」
お客はそこまでアホではない
”価値がある古いギター・・”
に関心を寄せるのだ
ギターの相場は中古車に近い
名車はその価値を維持するが・・
価値のない車はただのポンコツ車なのだ
新車販売時にはそこそこの値段を付けていた車も数万円なのだ
ギターも同様なのだ
価値のない古いギターは何年寝かせていても意味がない
その客さんはその他の寄せ集めギターをトランク一杯に持参したそうだ
「こんなに持ってきたけど・・ そのくらいの金額なの?」
「まぁ、仕方がないよね・・ どれもこれもゴミだからね」
買い取り金額にお金を追加して新品のギターを買ったそうだ
利口な選択だといえる

以前は私も意味のないギターを多数所有していたが・・
現在は必要なギターだけに絞ったのだ
良い方向に作用している
レスポールもストラトも徹底的に弾き込む事が出来る
結果として『成長』したのだ
読者の方々も良いギターを手に入れていただきたい
その際に使わないギターを処分してしまうとよい
金銭的な問題よりは精神的な部分が大きい
良い意味で決別するのだ
自分を追い込むのだ
伝わっているだろうか?


新品のギターを売る為にあらゆる努力を惜しまない
行きつけの楽器店も売り上げを伸ばす為に頑張っているのだ
頑張っている姿は清々しい
先日、行き付けの楽器店に遊びに行ったのだ
週に何度も訪れるのだ
常連客のたまり場(社交場)になっているのだ
楽器店のお兄さんが苦笑しながら一本のギターを持ってきた
「またまた入ってきちゃったんですよ・・」
「このギター・・やっと売れたんですけど」
「呪われているんですかね? 困ったもんです」
新品のギターを購入する資金の一部にする為に常連客が持ち込んだギターなのだ

ヤマハのSF-7000というギターなのだ
以前にもこのギターについてお話したと思う
弄る価値もないギターなので詳細は割愛したい
興味ある方は上記検索ワードで調べてみてほしい
良くも悪くも未知で謎が多い
これほど情報が不足しているギターも少ない
当時、不人気につきまったく売れていないという理由が挙げられる
その後、波に乗り遅れ今日に至る
”埃を被った古いギター・・”
それ以外の言葉が見つからない

間違って買ってしまった人は残念なのだ
テコ入れのために3シングル仕様を投入するもその火は数年で立ち消えた・・

良くも悪くも伝説なのだ


「相当に安い買い取り金額になりますけど・・いいんですか?」
という店員さんの問いかけにそのお客さんは即答だったらしい
「いいよ~ だって全然使ってないから~ 音も良くならないし」
「中途半端なんだよね ごめんね汚くて・・古いだけが取り柄だね」
「最近は古いだけで飛びつくんだよね? えっ? 違うの・・?」
お客はそこまでアホではない
”価値がある古いギター・・”
に関心を寄せるのだ
ギターの相場は中古車に近い
名車はその価値を維持するが・・
価値のない車はただのポンコツ車なのだ
新車販売時にはそこそこの値段を付けていた車も数万円なのだ
ギターも同様なのだ
価値のない古いギターは何年寝かせていても意味がない
その客さんはその他の寄せ集めギターをトランク一杯に持参したそうだ
「こんなに持ってきたけど・・ そのくらいの金額なの?」
「まぁ、仕方がないよね・・ どれもこれもゴミだからね」
買い取り金額にお金を追加して新品のギターを買ったそうだ
利口な選択だといえる

以前は私も意味のないギターを多数所有していたが・・
現在は必要なギターだけに絞ったのだ
良い方向に作用している
レスポールもストラトも徹底的に弾き込む事が出来る
結果として『成長』したのだ
読者の方々も良いギターを手に入れていただきたい
その際に使わないギターを処分してしまうとよい
金銭的な問題よりは精神的な部分が大きい
良い意味で決別するのだ
自分を追い込むのだ
伝わっているだろうか?

