テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

テレキャスでジミヘン弾いてみた

2022年02月23日 | 楽器
ジミヘンというとストラトのイメージだが・・

あえてテレキャスで弾いてみた


読者のみなさんはこの曲を聴いたことがあるだろうか?

『The Wind Cries Mary』という曲なのだ

イントロ部分の音の選び方が美しい

ファズをガンガンに効かせたハードな曲も好きだがバラード系の曲も捨てがたい

ジミヘンの曲はとにかくコード進行が美しい

コードを並べるだけでドラマが生まれる

『リトルウイング』が有名だが『エンジェル』というバラード曲も美しい

とにかくコードの選び方が天才的なのだ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAW環境を見直し

2022年02月23日 | 楽器
本日はパソコン周辺の大掃除と配線などの整理を行っていたのだ

そんな流れで使用頻度が低い鍵盤を取り外した

使いたい時にセットするということにした

常時接続しておく意味が感じられなくなってきたのだ

パソコン周辺がサッパリしたのだ

ギターメインの決意表明の意味も兼ねてるのだ

さっぱりついでに久しぶりにDAWを立ち上げてみた

ドラゴンテレキャスで弾いてみたのだ

ジミヘンの名曲をアレンジしてみた

リアピックアップを使用した

トーンは3程度なのだ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする