五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

頭をオフに

2011年08月07日 | 第2章 五感と体感
電車に乗っても、買い物に出かけても親子連れが目につきます。
部活のユニフォームを着て移動する中学生、高校生も見かけます。
帰省や旅なのでしょうか。大きな荷物を持つ人々…

皆さん目がキラキラして輝いて見えます。

仕事なのか遊びなのか趣味なのか、境界線の無い仕事をしている私ではありますが、食事の支度は面倒な仕事の一つ。そんなわけで、今週は家の外に逃げ出す予定でいます。

2.3日、頭をオフにして、鎮めた生活を意識的したいな、と思います。

意識的に休むのが難しい。。。と、思っても、意識的に休んじゃえ!と覚悟すると、案外できるものです。

☆☆
東急セミナーBE雪谷教室にて「生き甲斐のための心理学講座」をおこないます。
10月21日、11月18日、12月16日計3回(いずれも金曜日)13:30~15:30
講座生募集が始まり次第、改めてブログにてお知らせいたします。皆様のご参加をお待ちしております。

クリック応援お願いします♪♪「生き甲斐の心理学」
人気blogランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする