土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

またまた大量収穫 おジャガの巻・・強引に

2011-06-07 02:23:44 | 農耕民族

6月3日(金)っぽい その3

畑ごはんの終わった後は
また 一仕事です。

梅をちぎりましょかね。

その前に 5号地休耕田に降りて
じゃがいも
一つだけ試し掘りしてみましょう。



わが畑では 
5列 6種類のおじゃがを植えています。

 


これは 一番右の1コース。
越冬紅丸です。



ゆずぽんが ネットで買ったはいいが
小さな箱の中で芽だしさせてしまい。。

そのまま 種芋になってしまったという・・・

ちょっと小ぶりではありますが
一列掘れば 
充分過ぎるくらい モトはとれるでしょう。



他のジャガイモはどうだろうね?

ってことで 
品種別に 一株ずつ
掘ってみることにしました。


・・・これが いかんかった。



試し掘りを 品種ごとにやっていくうちに

 
問題が発生していることに
気づく。。

ひえ~~~~。
(ヤドカリじゃあるまいし・・)


苦手な方 ごめんなさい。
わたしも ダメなんですわ。。。



おジャガを

虫に食わせるか
人間に食べさせるか

そりゃ、人間ジャガね!


試し掘りではなく
本掘り(マジ掘り)に。




なんか 少なくない?


けれど まぁいいか。



ってことで

ひと~~つ。



ふた~~つ。


あと 紅丸ちゃんが
あったのですが 
画像 行方不明。


ちゃんと 
おジャガの品種は 分けてありますよ。

収穫総括は 次回。

この日の畑人(ハタケビト);よしくり、ぽぽ、ゆずぽん



ご訪問、ありがとうございます。

当ブログは 
ランキングに参加しています。

お帰りにポチッとクリックいただけますと
元気が出ます!
↓ ↓ ↓

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村