土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

畑に行くけど 畑仕事は絶対にしません。(笑)

2011-06-15 02:10:30 | 農耕民族

6月10日(金)のち

雨も降りそうだし・・・

畑、
行くことは行くけど

作業はやらずに
あとで ランチに行きましょう。

そういうコンセプトで。(笑)

まず
ゆずぽん家の精米ですよ。
この前とは違う コイン精米機です。


ヌカもできたし
畑に置きに行きますかね。

置くだけよ。
畑仕事しません。



え??

え?



コイン精米機の裏手は

桃畑でした。

びっくりですね。



本宅 よしくり畑にて 確認したかったこと。

それは
トマトの挿し芽苗が どうなったか・・・

 

 のようです。


その他
5月27日(ぽぽ)・6月3日(ゆずぽん)植えの
一号地 芽だし放置里芋ゾーン

     発芽確認・・かわゆいね。

 

  ナス、お元気。  
らぶさん、一応植えてます。




二号地 ゴボウ 発芽確認。
良かったね、よしくり。


畑仕事 しないはずなのに
ちょっぴり 草取り。



ここで すごいもの見つける。

一号地と二号地にまたぎ ある
豊後梅
先日 一号地側から見たら
一つしか見えず
今年は 裏年なのね…と思ってましたが
二号地から見れば

うわっ。


でも 今日は 畑仕事はしません。


ミニトマト 3個 食べました。

味が濃く なかなか美味なトマトです。


これも食べました。



これよん。


ボケボケ写真。

ちょっと早かったようだけど
さわやかなお味。


隣のおばちゃんが
よしくりに
「梅、とりに来ていいかい?」

お話にいらしてました。

 

さて お着替えして 
ランチへgoです。

次回へ続く。

この日の 喰らい人(クライビト)
:よしくり、ぽぽ、ゆずぽん


ご訪問ありがとうございます。

当ブログは
ランキングに参加しています。
お帰りに ポチッとクリックしていただけますと
更新の励みになります。
↓ ↓ ↓

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村