6月17日(金)から
その2
よしくりの紺色の長靴は・・・
今まで
よしくり実家のにあった黄色い長靴を使用していた
ぽぽからのプレゼントです。
ぽぽちゃん、朝から靴屋さんに
問い合わせた甲斐がありましたね。
お揃いの長靴で
やる気に勢いをつけようという
奥様三人。
けれど
「カラフルファイブを
抜くだけで帰ろうな。」
と
変な誓いをしつつ 別宅M爺畑に到着です。
やる気のなさとは裏腹の
よしくりの完全防備は チト笑えます。
ハサミがないので
日よけ帽子の値札はついたままですし。(笑)
ところが!
やる気のなさに 待ったをかけるお人が。
M爺が 畑にいらっしゃいまして
「あんたたち 草取りせにゃ。」
と 道具の数々を手渡されまして。。
・
・
トマト お元気ですよ。これはね。
しかし なんなんでしょう。。。
朝 雨が降っていたというのに
M爺畑に着いた途端に
カンカン照りですよ。
短時間に ありえないほど汗をかき
これまた ありえないほど蚊が寄ってくる。
日焼け止めを先日(10日に)買ったぽぽは
まだ 塗ってもないのに・・と
ソワソワしています。
(なんと 人生で初めて買ったらしい。
信じられません。。。)
で
M爺畑の 最大の課題である トウモロコシ。
いろいろ調べると
一本立て・二本立て
いろいろありますね。
恐いもの知らずなので
二本立てで いってみましょうかね。
5/20植えのトウモロコシ。
5/25植えのトウモロコシ。
間引いたやつで
真中に一列作ってる。
収穫したカラフルファイブは 案の定
トウが立ちつつありましたね。
試し掘りのジャガイモは 小さいです。
ちょっぴり畑人(ハタケビト)
;よしくり、ぽぽ、ゆずぽん
次回は
M爺畑のお花から
ゆずぽんのお買いものへと 続きます。
オマケ画像
オタマジャクシ ひぇ~~~
ご訪問 ありがとうございます。
当ブログは ランキングに参加しています。
お帰りにポチッとクリックいただけますと
大変うれしゅうございます。
↓ ↓ ↓