日ごろから ちょいちょい思ってたことあるんですが・・・
畑の日記ですが
過去を振り返りながら書いてるでしょ。
ま、画像を見れば そこそこ思い出し
書けることは書けるんですが
書いてるその日に
実は ちょくちょく興味引くことなども
起こってるわけです。
『あとで書~~こぅ!』
とか思っても
そこはお年頃だから
忘れちゃうわけ。
で
もしそんなことがあれば
now・・として 書いておこうかな・・と思った昨日。
(前置きが長い・・・)
その
now
6月11日(土)のこと
(昨日ですが・・・)
午後過ぎに ぽぽから ゆずぽんに電話あり。
ぽ:「あのメール 何?」
ゆ:「???」
ぽぽのとこに ゆずぽんより
意味不明のメールが届いたらしい。
・・・え?送ってないけどなぁ。。
あ。
そういえば 出先で
忘れないように忘れないように・・
そうだ!
携帯のメモ帳に入れておこう!って。
メモ帳開けるの面倒だったから
メールの一番上にあった ぽぽのメールの返信に
それを入れて
保存した・・
保存した・・
ん??
送っちゃったんだ。
ちょうど車に乗り込むときだったので
荷物を置くと同時に 携帯を置いて・・
何かの拍子に
送信ボタン押した?
ぽぽに届いたメール。鶴と利用親株
(さっき携帯で確認して 自分でも驚いた)
なんか 変換されちゃってる。
事の真相は・・・
ホームセンターに
茂ったベニハルカの苗があったわけなんです
ベニハルカ=甘太くん
(極甘の サツマイモ)
わが畑でも植えてる これね。
なんで 今頃売ってるの?・・と思ったら
どうやら
ツルを取るための親芋。
そう!
ツル取り用親株
↓
つるとりようおやかぶ
||
鶴と利用親株
爆笑
そ~~~りゃ
こんなメールもらったら
何の暗号かと思っちゃうよね。
一つの親芋に2~4本のツルが出ていて
たぶん
それを切り取って植える?
私たちはずいぶん前に
イモヅルを買って植えたけど
これから植える人の
ラストチャンス!!
なのかな?
親芋一つから ツルが
2本から4本しか出てないのに 498円。
高いよね!!
たぶん これを言いたいが為の
キーワード
を 送っちゃったんだ
・・と思う。
チャンチャン!
説明が ながいっ!(笑)
気を取り直して
6月6日(月)
午前の作業から続きぃの 畑ごはんです。
おにぎり:ぽぽ、ゆずぽん
肉じゃが;ぽぽ
味付けタコ:ぽぽ
エビフライ:ゆずぽん
生シイタケと山椒の実を炊いたん:ゆずぽん
おいしいなぁ~~。
日本酒が欲しい。。
畑ごはんをがっつく二人の目線の先に見えるのは
たわわに実る 未だ制覇していない
梅の木だった。
まさかの つづ
く
次回予告 木登りぽぽ
ご訪問ありがとうございます。
当ブログは ランキングに参加しています。
お帰りに ポチッとクリックいただけると
とってもうれしいです。
↓ ↓ ↓
↑
すみません。
リンクできてなかったみたいで。。