土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

2/15(日) 多国籍料理で 乾杯! & 白花おジャガの子は だぁれ?

2015-02-20 03:00:00 | グルメ
ポチッと よろしくね。


前回からの続きです。

コンサートの後のお楽しみ。
 もうひとつの この日のメインイベントです。
 
お勉強を着々と続けられているK君お姉ちゃま、
○○○合格おめでとうございま~~すクラッカー のデコメ絵文字の会です。
ママ友Hさんが 美味しいお店を予約してくれました~

フレンチで修行された店主の多国籍料理です。 

もう かなり記憶が曖昧で・・・ろくなレポートできませんが。(´Д`;)

白和え & きゅうりの? & 南蛮漬け
& 焼豚 
 
これ、どのお料理にも言えることなんですが
想像する味と ひと味違って
そこがまた美味しいんだなぁ。

エスカルゴ

塩梅がいいですね~~~。

水菜とベーコンの温泉卵サラダ
 
 見えてるものから 何も情報が得られない。(笑)
赤い茎のものが中から出てきて
おっ!赤茎のほうれん草じゃん!
とか思ったら
赤茎の水菜でしたよ。 
温泉卵を崩しながら いただきます。 
 
魚のあんかけ?

記憶がないわァ。(笑)

鶏(笑)

とにかく 美味しかったことだけは確か。

焼きそば(台湾風)

これは昔、台湾人のママ友が作ってくれたのと同じ
懐かしい味でした~~~。

最後に デザート
お写真取り忘れ。
カシスのアイス
すごくきれいな色だったのになぁ~~~ 
コンサートでもらった花 入れとこ(´▽`)

ホント美味しかったです~~~。 
 
  

あと この日のプチ備忘録。

バンドネオンのコンサートで 
恩師にブツを渡しました。 

ジャガイモの 種芋です。(*´∀`*)

恩師は昨年 初めてジャガイモを植えられました。
素晴らしいお庭の片隅に。(゜∀゜)

いや 片隅じゃなかったみたい。
お庭を拡張したので 
白いジャガイモの花が見たくて
結構植えられたようだけど

皆さんご存知のように
ジャガイモのお花って 
結構 パープル系 多いよね。 

恐ろしくたくさんのジャガイモの収穫はあったけど
白い花が咲いたのは 一つもなかった
とかで ひどく落胆のご様子。

今年は 植えるの ほんの少しでいいから
・・と おっしゃるので


白いお花の咲くジャガイモ・・探しました。

じゃがいもくん のデコメ絵文字デジマ 
畑用に買ったやつから2個 いただきました。
(ごめん、鬼ちゃんには まだ言ってなかった)

じゃがいもくん のデコメ絵文字 スノーマーチ
(ゆずぽん購入芋より2個) 

おまけ で 
白花じゃないけど
ジャガイモ のデコメ絵文字デストロイヤ
(秋作 より 2個) 


たまたま 地元紙 コラム欄に この中の
デストロイヤ と デジマ が
載っていた・・
と たいそう お喜びのご様子。 

よかったよかった。

ということで  

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村