土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

3/4(土)思い出のカケラ展 & 3/5(日)城下町 日出 ひな祭り

2017-03-08 06:00:00 | お出かけ

ポチッと よろしくね。
↓ ↓ ↓



先週末の備忘録です。
畑のことはまったく出てきません。

3/4(土)
 市中心部に近い3小学校と1中学校を統合して
今春 小中一貫校として生まれ変わる・・という話は
以前ブログにも書いたと思いますが
ゆずぽんの通った小学校が閉校になるわけで
小学校の最後の一般開放があるというので行ってきました。
お正月にも一般開放がありましたが 家族とのランチの予定があって
行けなかったので・・・
& 場所を移動して 近所の喫茶店で
5月に開催予定の同窓会の打ち合わせです。
 
体育館で 思い出の写真に見入り、教室に移動して
仲間と 過去の歴代卒業記念写真から 初恋の人を見つけて写メしたり
音楽室に移動して 同級生たちと記念撮影したり・・と大盛り上がりです。 

ゆずぽんの実家は 小学校のすぐ真裏なので 
うん十年ぶりに 最後の 小学校からの 辺りの風景を見ながら
マンション増えたなぁ・・とか あのころは あそこに砂場があっただの
思い出話にも花が咲きました。 
トシとって身長は縮んできたけど 小学生のころに比べて
目線は高くなってるからね、 なんかおもしろい。

翌  3/5(
高校時代の友人のタノと 城下町 日出(ひじ)の 雛めぐりです。
この約一週間前だったか、畑の日の午後、
蒸しくらぶでお友達になった Yさんと 別府のタノのお宅にお邪魔して
タノ手作りの美味しい素敵なランチやスィーツをいただきながら 
おしゃべり。  
エネルギッシュに毎日を過ごしてるYさんから
いろんな情報を仕入れてます。 

城下町 杵築(きつき)の ひいな巡りには 畑を始めた頃
ぽぽさんと行ってますね。 

はい、では 日出 二の丸館です。
 

日出城下町のグルメは 城下カレイです。
将軍にも献上された誉れ高き高級魚日出城址の下に広がる海には、
海底から真水が湧き出している海域があり、
そこで獲れるマコガレイが非常に美味だったことから、
日出産のマコガレイを「城下(しろした)かれい」と呼ぶようになりました。 

食べるのはお高いので 稚魚だけ。(笑)
ここだけで 5匹はいます。わかる?
 
撮った自分もわかりませ~~~ん。 

西教寺さんです。


お茶もいただいてます。

こちらのお雛様もバラエティに富んで素敵だったけれど
お勉強したことを二つ。
亀甲竹
 

金明竹
 
自然が作ったものってすごいねぇ。
 

二階堂美術館にも行きました。
焼酎の二階堂さんがやってらっしゃる美術館です。
近代から現代までの日本画が鑑賞できる 国内でも数少ない
日本画専門の美術館です。
コレクションは 900点にも及ぶそうです。
いい 目の保養でしたね~~~


昼食は 日出町内から少し北へ移動し、杵築です。 
ゆずぽん家お気に入りの うどん屋さんです。
ゆずぽんが 空港に行くとき 一人で入れる 数少ないお店かも。(笑)
駐車場、満車??混んでたわぁ。 

二人が頼んだのは こちら
右の丼は タコの揚げたのが入ってます。
 
箸休めのシラスもうれしい。
美味しかったぁ~~~。 

さて お腹もいっぱいになったことだし 前述のYさんおススメの
後藤家に行きましょうか。 
 

 

お庭も素晴らしい。


いろんな手仕事が見事です。
(これは布などで出来てます)
 

 



そして 最後は・・・二の丸館で 
オープンしたばかりですが 素敵なので
是非行ってみてくださいと 紹介された 某ギャラリーへ。
アロマあり、
お花あり、
焼きものあり


 

左は 帯を使って作った屏風ですね。

こちらでも 昆布茶と干菓子をいただいてます。
 
美味しいお菓子でしたね~~
若い方が 作っておられるそうで・・ 

この作品もすごいですね。

目の保養&おおいに刺激を受けた いい空間でした。
また 伺いたいですね。

陶器を少々(笑)と でこぽん買って帰りました。
 

楽しい一日でした。
タノ ありがとう!! 

訪問ありがとうございます。
 お帰りに ポチっと応援いただけると
 嬉しいです。
              ↓ ↓ ↓                                     
       


コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村