ゆずぽんです。
この日は 前住地 横浜の某所です。
ま、『月曜から夜ふかし』のマツコに言わせると
ここは横浜じゃない、と目の敵にされてる 気取った街らしいです。(笑)
こちらの銀行に用事があると言ったところ、仲良しママ友IさんとMさんが
「じゃ T(駅の名前)で会いましょう。」ということに。
昔、時々行った 懐かしのお店にて ランチです。
ちゃんとお店の方が説明してくれてるのに
喋りまくってたので まったく記憶がありません。
お写真だけね。(笑)
じゃがいもの なんとかって言ってたわ。(笑)
デザート & 紅茶だったかなぁ。
お野菜が豊富で 上手にメニューに取り入れてくれてます。
何年経っても変わることなく お上品に仕上げてくれてます。
ミーハーな友のIさんの 芸能人・有名人に出会ったカウンターが
前回会った時は200人だったのに、この1年半のうちに
一挙に300人になってたことに爆笑。
どうも 某有名病院に人間ドックに行ったことが 一挙に増えた一因らしく
「それ、言っちゃぁ いけないやつじゃん!」的な話を ぺちゃくちゃ。
いつ会っても 楽しい仲間です。
もう引っ越してから何度かこの街に行ってますが
ゆずぽんがいなくなって 急に様変わりした駅周辺は
ゆっくり見たことがありません。
Iさんも 都内に引っ越してるし 出不精のMさんと
3人で 懐かしい街を 『心の旅路』です。
手始めに デパートの地下に行ったら なんと『大分、佐賀の物産展』
「ねぇねぇ、知ってるお店来てる?」なんて言われて 周ってみたら
なんと 別府で椎茸の佃煮屋さんを営む 友人Gの店が!
お店にいらっしゃった方が 見かけない方だったのでデパートのひとかな?
と思って 話しかけてみたら
「Gのお姉ちゃんですよ。」って。爆笑。
世の中 狭いね~~~。
その後、ゆずぽんが 郵便局に行く用事につきあってくれて
散策ついでに「K君のおうち ここらへんだったね~~。」って。
「でか~~~!でっかくなってる~~」なぁんて
人んちの前で 怪しく立ち回る 女3人。
ピンポンダッシュしそうな勢いだったけど さすがにそれはやめとこ。(笑)
その後 場所を移して 積もる話をしたことは言うまでもありません。
よく行ってたお洋服の店(ブティックちゅうやつね)にも Mさんと顔を出し
チョイお買い物しながら ママさんと懐かしい話を。
ほとんど 夕方にバイバイです。
卒業旅行から帰ったばかりで風邪気味の次女から
「デパートの中に入ってるKの店で
卒業パーティで着るドレスに合わせるストール?見てきて・・」とLINE。
便利な世の中よねぇ。
お店で 店員のお姉さんに持ってもらって 画像送って
「いいねぇ!それ買って来て!」
え、私が買うんかい!!
そんなこんなで 一日が過ぎていったのでした。
この日も 1万5000歩越えです。
翌日は 上野ですよ~~。
我ながら よく動く。
なんと 約うん十年ぶりに 仕事先の先輩と会いました。
ゆずぽんは 大学卒業して 関東でヤ〇ハ音楽教室の講師になりましたが
その時の先輩講師の3歳年上のT先生です。
講師がすごく仲良くて、特にT先生には かわいがっていただき
共に九州出身ということもあり、アパートに たびたび泊りに行ったり
「ねえちゃん」と呼んでたこともあるかも。(笑)
向こうは ゆずぽんを 「きょんま」と呼びます。
うちの妹がこう呼ぶ・・と話したら いつのまにか きょんま・・と。
宮崎のご実家にも遊びに行ったこともある~~~
上野の 洋食屋さんの コチラ 美味しかったです。
ソースが美味しい、ポークソテーです。
このあと やはり お茶しましたよ。
積もる話が 積もり過ぎてましたね。(笑)
万歩計カウンター1万5000歩越え。