ゆずぽんです。
11/9(金)の M 爺畑です。
お試しで植えていた鞍掛豆、撤収種取りしました。
11月になったというのに 暖かい日が続いていたせいか
夏の名残りのM爺畑の様子、載せておきますね。
なんたって茄子。いっぱいぶら下がってます。
更新剪定も何もせず ここまで来てます。
この緑と紫の長ナス、去年 購入茄子から種取りしたものですが
こんな時期でも タネがなかなかできず
H婆も気に入ってくださっているので、何とか種取りを、、と
やっとこの前、来年につなげる種取りが ちょっとだけできました。
まあちゃん狩留家ナスも、更新剪定ナシで まだまだ出来てます。
採り忘れてたものもあるね、、
こちらは更新剪定した長崎長ナス
ピーマン
カボチャだって、見えてるだけで 2~3個 転がってます。
これは 一番熟れてないやつ。(笑)
前日に撤収されたオクラちゃん、まだ 頑張りたかった?
ネンネして 咲いてます。
茄子の在庫あるけど、、、狩留家ナスだけいただいて帰りましょう。
それぞれの夏野菜、さすがにもうそろそろ 撤収しなきゃね。
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村