土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

6/1(水) ビワ 初収穫! 金柑もいただきました & 畑の整備はつづく・・他

2022-06-06 08:57:34 | 農耕民族

6/1(水)の夕方のM爺畑です。
このところ 日中 30℃に迫る勢いの日が続いてるので
日中畑に行って 作業しようものなら 熱中症 間違いなしなので
夕方の畑行きとなります。

併せて 全身の筋肉痛は まだまだ収まりません。

着くなり 帰り支度の隣の畑のおじさんが、

ビワが もうそろそろいいで。」

そう言ったかと思うと また畑の方に戻り
小山に登って 一つ味見して「あら、いいわ。」

 一枝 ぽきり。

そして 金柑もいるなら 採っていいよ・・と。
金柑は おじさんが畑を始めてから植えられたものです。


M爺畑には 2本の古いビワの木がありますが
これは 昔のハタケビトが植えたと思われます。
なので 自由採取制です。

ただ 大きい。しかもは上の方。

おじさんは この残渣の小山に乗って を採ってくれたわけです。


隣の老健施設の 夕食を終えて お部屋に戻る
おばあちゃまたちが 二回の渡り廊下で いつも畑を観ながら
会話してるのが聞こえます。

「あの やら黄色いのなんやろか。ほうれん草のようにもあるけどな。

心の声・・・スイスチャードです。

「ビワも 早く採ればいいのにな。袋掛けしたらいいのに、
そしたら大きくなるのにな。」

心の声・・・たかさ 10メートルはあります。


ビワについては 聞き流してますが 


スイスチャードについては 「何やろね~~~」
同じ会話を10回くらい聞いた時点で

「スイスチャードと言って 西洋フダンソウなんですよ。」

と 一度 大声で叫んだので
一部のおばあちゃまの間では アップデートされてるらしく

「フダンソウなんよ。」

と言ってるのが 時々聞こえてきますが
あいかわらず、ほうれん草・・・の声も まだ聞こえてきます。


さて、落花生定植予定地、再整備を進めましょう。
この日 これだけ。笑


左隣では もう大きくなる見込みのない玉ねぎが残ってるので
これも撤収してしまわないと・・・で
抜くだけ抜いてます。


中玉トマトレッドオーレ、また少し増えました。


収穫は サンチュ類です。
ゆずぽんが採取したのはこの日初めてですが
ぽぽさんは すでにガンガン採ってるそうです。^^




この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村