土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

6/18(土)ビワの収穫! & ローゼルが追加定植されていた & 赤ひげネギたちも

2022-06-23 03:00:00 | 農耕民族

6/18(土)夕方の M爺畑です。

この日は また友人がビワの収穫に来てくれるということで
ついでに トウモロコシの定植もしようかと
持ってきました。

でかすぎる。((´∀`))ケラケラ
100均の 白いトウモロコシです。((´∀`))ケラケラ
それも一袋の半分。
50円分です。(* ´艸`)



ところで 朝かな?ぽぽさんが来た気配があります。

何葱だ?まとめ植え。


これは 赤ひげネギ
バラしたんかしら❓
右の方の小さい かつお菜らしいです。


あと、見えるかな?
ローゼルが増えてます。

今回追加定植したものは 大きく育った方ですが
畑のオカワカメのところに 先日蒔いていたローゼルの方で
はるかにあと蒔きなのに 断然大きいというのも面白いね。
30㎝くらいになってます。


ちなみに 早くにぽぽっちが自宅で蒔いたローゼル
先日定植してましたが7センチくらいかな。

今はこんな感じですが
ローゼル強いです。



さて、友人と収穫したビワは こちらです。

今年のビワは、3週にわたって収穫出来てます。
友人は あいかわらずコンポートを作るらしいです。

ゆずぽんは 人に勧めておきながら
自分はまだ作ってないので 今回ので作りましょう。


先日定植したユウガオです。

二株ありますが
摘芯しておきました。

が降り始めたので 白いトウモロコシを定植することなく

退散しました。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村