昨日のブログで書いたiPhone不具合の件、
8/4(木)ドコモショップに朝イチで行き、解決しました。
SIMカードの交換で あっさりと。
そして わが地域では通信障害の報告はないんだと!
じゃ、娘がLINEに送ってきてくれた『docomo 通信障害』の
数々の書き込みは いったい何だったのか?
他の地方の話か?
スポーツクラブのお友達のdocomoスマホに起こった
不具合は たまたま・・だったのか??
遠隔サポートで 『SIMカード側には問題なし』
という あの結論は いったい何だったのか。
そもそも SIMカードっていったい何?
SIMには加入者を特定するための契約者情報が記録されており、
これを電話番号と結びつけることで
通信/通話ができるようになっている。
なるほどね、、、
しかし、昨年11月に iPad買い替えた際に
「iPhoneで 時々 通話ができなくなるのよ、、」
と SIMカードの交換してもらったばかり。
前々日の docomo遠隔サポートでの
『SIMカードの抜き差し』、、
『ネットワークシステムのリセット』結構面倒くさかった。
リセットした後、
家のWi-Fiを再設定する際の パスワード?
なんやそれ、、
そうそう、家のルーターに貼ってるシールの下の方の
数字とアルファベットの組み合わせ+末尾にZ
パスワードは、会社やルーターの種類によって
呼び方が変わるのがややこしい。
勉強になりました。
なんだかいろいろと モヤモヤは残るけど、
とりあえず 直って良かったです!
7/31(日)夕方のM爺畑です。
この日は 朝から雨が降っていて 午後 やっと降りやみました。
こぼれ種からのシカクマメ発見!笑
この日は ぽぽさんも来るということで・・・
第二弾のキュウリを定植したいとのこと。
まず 第一弾のキュウリを撤収しておきましょう。
↓ ↓ ↓
はい! 場所も移動してます。
支柱組みなおしてネット張りもするの大変なので
新しい場所に 支柱の間隔の印付けをして
ぽぽさんと よいしょよいしょ・・
しかし、、、、、キュウリ苗 小さすぎないかい?
その他の作業は
ローゼルの倒伏防止処置として 要所要所に金棒立てて
ゴムテープ?&ビニールテープ?で
囲いをしました。
とりあえず、大きく育ったローゼル部分のみです。
あと植えの小さいローゼルは またそのうちに。
その他の作業 & 収穫は 明日のブログで。^^
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
SIMカードってそうなんだ(@m@)大切やん!
私もiPhone歴が長いですが全くの無知でした。
1回も故障したことないんで最近はアップルケアにも入ってないな。
あまり電話しないからかな(そんなことあるかーい・笑)
ローゼルはここ数年育ててません。
目の保養 ( ̄∀ ̄) になりました。
かなり暴れられるやつだったなーっと今思い出しているところ(笑)
お花が綺麗だったよねぇ・・・
iPhoneが直って良かったですね (^^♪
機械にはついていけないので、まだガラケーですので、全然わからない世界でした
何故かはわからないけどよくあることですね
電源切るだけでもよくなることが多いですからね
Heyモーです
きゅうり苗の定植ご苦労様です
うちの七夕きゅうりの保険苗の方が小さいです
定植しましたよ
うちはお花として収穫したいから別嬪な枝が欲しいです。
それにしてもうちのはまだ脇枝くらいの大きさしかありません。
これ設定しておかないとLINEもNetを利用する時もの凄く高い料金になりますよ、面倒でもパスワードはチャンと書いてあるので設定しないとね。
定植したキュウリ苗は一寸小さいですね~、こちらが今日定植したキュウリ苗は本葉2枚でした。
私も機械特にスマフォとかPCとか具合悪くなるのが一番困る。新しいPCのセットアップなんぞするとどーっと疲れて先日やったんですが、それ以来飛蚊症気味になったような・・(;'∀')
何度やってもなれないわ~
iPhone不具合だったのですね
私のは全く異常はなかったです
でも直って良かったね
スマホやパソコンが不都合だと人間まで調子が悪くなってしまいますものね
SIMカードの事も全く知らなくて 私のにも入っているのかしら???
Wi-Fiの設定すら出来なくて 娘にしてもらっています
ローゼルもそろそろお花が咲くのではないでしょうか
我が家のはまだ蕾すら出来ていませんが
iPhoneが直ってよかったね(^^)
SIMカードってそうなんだ(@m@)大切やん!
私もiPhone歴が長いですが全くの無知でした。
1回も故障したことないんで最近はアップルケアにも入ってないな。
あまり電話しないからかな(そんなことあるかーい・笑)
hero ちゃん、おはようございます。
ほんと良かったわぁ。
私は 大手三社すべて経験して ここんとこ何年か ドコモのアイフォンに落ち着いてるけど、、、
geroちゃん、不具合がなかったってすごいね。
うちはたびたびあるよ。なので 遠隔サポートにはいつも入ってる。^^
>ローゼルはここ数年育ててません。
目の保養 ( ̄∀ ̄) になりました。
かなり暴れられるやつだったなーっと今思い出しているところ(笑)
お花が綺麗だったよねぇ・・・
そう、水がなくても、逆に 水がたっぷりでも 肥料ほとんどなくても育つし、、お花がきれいだし 実も使えるし、、良いんだけど、、、とにかく暴れるわ~~~~
iPhoneが直って良かったですね (^^♪
機械にはついていけないので、まだガラケーですので、全然わからない世界でした
おはようございます。
すみません、くどくどといろいろ書いて、、、またこのようなことがあった時のための備忘録のつもりで書いてます。((´∀`))
とりあえず直って良かったです。^^