土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

4/11(土)その2 元ヤーコン畝からは 眠ってた種芋がゴロゴロ & 沖縄ゴーヤ 種まき 

2020-04-16 05:00:00 | 農耕民族

4/11(土)のM爺畑 続きでです。
この日 やっと支柱立てを仕上げた後、


支柱立てを作った場所の 付近の整備です。

コチラは 昨年 ヤーコンを栽培した場所です。
先日 ヤーコンの植え付けをやった時、
ぽぽさんに 種芋の堀り上げを頼んでましたが
「もうないわ。」と言ってたのに


↑ボールに入ってるのは 幼虫です。

その横のカゴには・・・

まぁ出てくるわ出てくるわ。。。Σ(・ω・ノ)ノ!


↑ これは 隣の畑のおじさんとMさんに 
差し上げた後の画像です。

隣の畑のおじさんは まず 身体にいいよ・・と言うと
植えてみたいなぁ‥となります。

あまり新しいものには手を出さないMさんも
たまたま HCで 何だろう?と手に取ってみた直後だったらしく
植えてみよう・・と言ってくださいました。

残りは 畑友に声かけてみましょう。

何年か前に ブロ友のまいちゃんから頂いたヤーコン、大活躍です。


こちらには 隣のおじさんから以前いただいてた 
沖縄ゴーヤの種を蒔いておきました。

ポットにも 保険で種 蒔いておきましょう。
おじさんは ずいぶん前に 畑に蒔いたとおっしゃってたけど
、出たのかなぁ? さすがにまだかぁ。

収穫は 
スナップエンドウ & アスパラ


隣の畑のおじさんゾーンの 三つ葉もまたいただきました。


Mさんにお渡ししたゾーンに
 まだ里芋が眠ってたらしいです。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/10(金)ミョウガ 発芽... | トップ | 4/13(月)米麹を買いに ... »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オハヨウゴザイマス! (gerogero)
2020-04-16 06:37:54
うふふ(*´艸`*) お宝発見!
私ももう一度掘ったほうがいいかしら(おい)
ヤーコンっていつ植えるんだっけ?
もう植えといたほうがいい?
というか掘り起こさずにそのままにするか(コラ!)
さすがにこっちではゴーヤはまだ早い気がするけど…ポットに蒔けば大丈夫かぁ?
そちらはこちらより1歩も2歩も季節が早いので忘備録…じゃなかった!
参考になります♪
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2020-04-16 13:00:49
ゆずぽんさん こんにちは~♪
ヤーコンは体に良いそうですね
沖縄ゴーヤ楽しみです
アップルゴーヤは植えないの🍎
土の中にはお宝がいっぱいね~!(^^)!
返信する
Unknown (☆楽豆☆)
2020-04-16 14:28:08
ヤーコンて菊芋? 腸内細菌を整えるってやつでしょうオリゴ糖がどうちゃらこうちゃらとか(^-^)v それは体にとってもいいよね またスーパーで売ってたら絶対に買おう💕
返信する
幼虫 (都月満夫)
2020-04-16 15:59:59
すごい数ですね。
ヒヨドリも大喜びでしょうね^^
したっけ。
返信する
Unknown (kei)
2020-04-16 16:26:10
畑って 土を耕していたら 色々出てきて楽しそう♪
それが又種芋となり ずっと続くんだから 凄い!
エサも準備して 訪問を待っているのね( *´艸`)
返信する
Unknown (furuutu)
2020-04-16 18:19:02
ジャガイモの発掘が終わったと思っていると今度はヤーコンですか、ここ掘れワンワンですね~。
次は小判を見つけたりして、有り得ね~~~か

スナックエンドウの収穫が始まりましたね、此方も近日中に始まりそうです。

短い支柱入れの深い廃バケツにはチャンと底には穴を前もって開けてあります。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2020-04-16 20:53:54
畑でも新しい挑戦とかするのはとってもいい事よね( ^^) _U~~

緑や自然と触れ合える生活がうらやましい今日この頃です( *´艸`)
返信する
☆gerogero ちゃんへ (ゆずぽん)
2020-04-17 01:54:58
>オハヨウゴザイマス!
うふふ(*´艸`*) お宝発見!
私ももう一度掘ったほうがいいかしら(おい)
ヤーコンっていつ植えるんだっけ?
もう植えといたほうがいい?
というか掘り起こさずにそのままにするか(コラ!)

うふふ、もう芽が出てるから植え時なんだと思う。
って geroちゃんは 掘り起こさずにそのまんまに一票。((´∀`))ケラケラ

>さすがにこっちではゴーヤはまだ早い気がするけど…ポットに蒔けば大丈夫かぁ?
そちらはこちらより1歩も2歩も季節が早いので忘備録…じゃなかった!
参考になります♪

あたしの 蒔き時も 一応調べてからにはしてるけど、ま、中には あ!忘れてた!みたいのもあって テキトーっちゃテキトーだからね~~~~。あてにならんよ。
返信する
☆🌺reihana🌺さんへ (ゆずぽん)
2020-04-17 02:01:27
>ゆずぽんさん こんにちは~♪
ヤーコンは体に良いそうですね

reihanaさん、こんばんは。
そうなんですよ。甘みもあって美味しいです。

>沖縄ゴーヤ楽しみです
アップルゴーヤは植えないの🍎
土の中にはお宝がいっぱいね~!(^^)!

アップルゴーヤ!もう絶えちゃって…悲
残念・・と思ってたら ブロ友のfuruutu さんが 送ってきてくれました!
返信する
☆楽豆ちゃんへ (ゆずぽん)
2020-04-17 02:08:25
>ヤーコンて菊芋? 腸内細菌を整えるってやつでしょうオリゴ糖がどうちゃらこうちゃらとか(^-^)v それは体にとってもいいよね またスーパーで売ってたら絶対に買おう💕

菊芋とは違うんだよ。菊芋は種芋もらったから 植えようかな‥と思ってたけど ぽぽさんから反対に遭いました。((´∀`))
ヤーコンは オリゴ糖の宝庫らしいね。
整腸作用があり、ダイエットに効果あって、血中総コレステロール・中性脂肪・血糖値・血圧を低下させる働きもあるって ほんとかね。
相当食べなきゃね。((´∀`))
返信する

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事