土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

法事の時に・・・ & うれしいいただきものです^^

2021-02-19 04:00:00 | クッキング

ゆずぽんちのおうちごはんです。

じゃないかな、これは。

書いてるうちに違う方向行っちゃいました。
カテゴリー分けが難しいぞ。。

まだあったんかい!と言われそうですが
数の子 ありました。

松前漬けは 年末に 初めて既製品を購入したので
お正月に数の子使わずにいました。

ちなみに 既製品の松前漬けは 期待してたのに
あんまり美味しくなかったです。
味というよりは 数の子の食感がね。
プリプリ・・といううたい文句に騙されたな。(おい!)

というわけで 作りました、松前漬けです。
プリップリ、パリッパリの数の子で美味しい。


これ、ほとんど 数の子LOVEな義弟家族にあげました。

ちょっと前の話になるけど 2/8(月)は 義母の3回忌だったんですよ。
その時に 渡したわけです。

おまけです。
その3回忌用に購入したお花です。
いつも 法事などの時に頼む お花屋さんですが・・
(魔法の花瓶のお花屋さんとは違います
バケツに入れてて すみません。

法事用・・というと 大輪の菊が入りそうなとこですが
は(辛気臭いのでいやなので)入れないでください
といつも注文します。

そうすると、 こう来たかぁ~~というような
アレンジしてくれます。
金曜日はお花のサービスデーで 2割引きにしてくれます。
なので 上のお花は 1600円です。
なかなかのもんでしょ?

おうちごはんのことを書こうとしたのに
なんか話がそれちゃったので
続きのおうちごはんは 明日にしますね。

  

嬉しいいただき物です。

同級生O君、K子さん夫婦が 持ってきてくれました。
O君が 日本酒好きのゆずぽんの為に 予約注文してくれたそうです。
ありがたいね。


2/3(水)は立春の日。
立春の未明に搾りあがったお酒をその日のうちに楽しめる
立春朝搾り
春の始まりを寿ぐ めでたいお酒のようです。

美味しいお酒でしたよ。


たまたま贈答用のお酒を買いに立ち寄った実家近くの酒屋さんで
『立春朝搾り 西の関 入荷しました!』の貼り紙あったので

まだあるか聞いたところ、
基本 予約販売で それでもかなり多めに仕入れたものの
飲んだ人から 「美味しかったから またちょうだい」の声が多く
あっという間に 売り切れたとか。
「今年のお酒は 特に良い出来だったようですよ。
来年の予約承っております」だって。

あ、これもいただきました。
上等そうな柑橘 & ゆずぽんが好きなお店のラスクです。


ごちそうさまでした!

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


 


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蒸しくらぶ 2021 おう... | トップ | あるひのおうちごはん・・ど... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (このは)
2021-02-19 06:19:45
数の子食べないなぁ~
高いイメージが・・・
(--;

良い酒貰って良かったねぇ~
(^^)
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2021-02-19 08:34:56
ゆずぽんさん おはようございます
松前漬け大好きです
数の子が沢山入って 尚美味しそう!(^^)!
法要のお花は洋花の方が華やかですね
返信する
Unknown (Heyモー)
2021-02-19 08:44:31
おはようございます! ゆずぽんさん
Heyモーです
松前漬けって買ってきた場合は
Heyモーには味が濃すぎて たまにしか食べません
ゆずぽんさんみたいに自作すれば味の調整は自由にできますね
数の子の食感が好きです!
返信する
Unknown (花より団子)
2021-02-19 13:17:29
松前漬け美味しいですよね
普通は食べないけどたまには食べたいですね
数の子の食感が良いですね
返信する
Unknown (たけ)
2021-02-19 14:12:23
日本酒は熱燗は好きではないけど、冷や冷酒なら結構好きです。
そういえば毎日飲んでいる焼酎が切れたから、
年末貰った日本酒飲もうかな?
焼酎も1週間以内に次を買いに行ってますけどね(笑)
返信する
法事のお花 (都月満夫)
2021-02-19 15:46:33
私のところのお坊さんは古臭い方で、花は白い菊でないと機嫌が悪くなります^^
したっけ。
返信する
Unknown (のじさん)
2021-02-19 16:25:53
ゆずぽんさん、こんにちは。
松前漬けが作れちゃうのが凄いです。
我が家では、ー昨年まで『北海道うまいどう!』という商品があって、前もって月毎に注文しておくものでした。
松前漬けは、12月に届くのです。それを正月に食べました。
その商品は、終わってしまいました。
なので今年の正月はありませんでした。
残念。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2021-02-19 18:15:34
数の子食べてないな~おいしそう♪
立春朝絞りもおいしそうなお酒( ^^) _U~~
返信する
Unknown (美倭)
2021-02-19 21:14:17
立春朝搾りって、本当にすがすがしくて、おいしそうな響きですね。
かんきつも^^ 文旦かな、はるかかな~?
さわやかな春の色ですね。
返信する
☆このはっくんへ (ゆずぽん)
2021-02-20 00:10:02
>数の子食べないなぁ~
高いイメージが・・・
(--;

いやぁ こんなの買うの、お正月だけだもん。

>良い酒貰って良かったねぇ~
(^^)

うん!これは美味しかったです。^^
返信する

コメントを投稿

クッキング」カテゴリの最新記事