お花のサブスクリプション(料金を支払うことで、
製品やサービスを一定期間利用することができる)、魔法の花瓶です。
少し前のことになりますが
母の日の前後は、
当たり前ですが カーネーションが多かったです。
たくさんあるので ピックアップでご紹介します。
いくつか用意されてる花瓶から 自分の好きなものを選びます。
いろんな色のカーネーションがあるもんですね。
母の日の前の何日間だったかな?
お店が 母の日対応で 魔法の花瓶お休みするので、
2回分 持ってください・・ってことで
この日は 2回分詰め込んで入れてください、、だっけかな?
まぁ、サブスクリプション自体が 毎日取りに行ってもいい、、
というコンセプトだけど
ゆずぽんは 普段 2~3日に一回しか行かないので、
2回分 もらわなくていいんだけどね、
くれるっていうんなら もらいますよ。((´∀`))
おかげで たくさんのカーネーションが集まったので
お久しぶりに お遊びまとめ挿し、ほぼカーネーションのみです。
左上の方にスプレーカーネーションの 星形カーネーションもありますよ。
後日 お花屋さんで聞いた話ですが
コロナ禍で 帰省や親の家への訪問などもままならない世の中なので
母の日に花を贈る‥の需要がものすごかったらしい。
お花屋さん、良かったねぇ。
コロナで 結婚式や卒業式、離任式等々 自粛が続き
お花の需要が減ってるとこなので
これはよかったですね~~。
そういえば 花キューピットの 今年の使者 松阪桃李君は
どこのお宅に行ったんだろうね。(* ´艸`)
珍しい色のカーネーション お写真パチリさせてもらいました。
さかさまじゃん!
後で修正しますね。((´∀`*))
さすがに高いぞyo!
魔法の花瓶のカーネーション
本当に種類が多いですね
黒ぽいカーネーション シックで素敵!
1本が550円もするのもあるのね\(◎o◎)/!
赤白ピンク…黄色くらいしか知らんかったわ!
うちの子供たちは母のことを忘れているしぃ (ノД`)・゜・。
いいんですけどね。
1本550円…だけど、その色は珍しい! 輝く宝石♪
お花屋さん、需要拡大出来てよかったです。
部屋にお花があると和みますもんね(^^)
贈り贈られの気持ちのキャッチボールも…
それにしてもうちの子供らは…ブツブツ… (;´д`)
こんなにきれいなのは初めて見ました
したっけ。
上の方の紫はスターチスかと思いました(^^ゞ
紫のカーネーション素敵♡
でも高額で自分では買えない(-_-;)
松坂桃李君だけに松阪市に来たらしゃれてるのにね
1本550円のお花か
僕はカネネーション
家にいる事が増えたからお花飾ろうって人も増えたのよね。私もサブスクしてないけど、お花よく買ってます♪
でも、母は部屋や玄関に、ちゃんとお花を飾っていたんだよねっw
今にして思えば、むやみにお花を折り取るなと、いうことだったんだろうね~…。
魔法の花瓶のカーネーション
本当に種類が多いですね
黒ぽいカーネーション シックで素敵!
1本が550円もするのもあるのね\(◎o◎)/!
reihanaさん、おはようございます。
年々 カーネーションの色も どんどん増えてるような気がしますね。
このパープルのカーネーションの高さには びっくりです。(;'∀')
カーネーションもいつの間にそんな色数が(@0@)
赤白ピンク…黄色くらいしか知らんかったわ!
geroちゃん、おはようさんです。
ホント 私たちが子供のころは赤と白 ピンクくらいしかなかったよ。(ただ知らないだけだったかもだけど)(;'∀')
>うちの子供たちは母のことを忘れているしぃ (ノД`)・゜・。
いいんですけどね。
あはははは~~~(;'∀')
>1本550円…だけど、その色は珍しい! 輝く宝石♪
お花屋さん、需要拡大出来てよかったです。
部屋にお花があると和みますもんね(^^)
贈り贈られの気持ちのキャッチボールも…
お花屋さんの店員さんが このパープル 私は買って帰ります いうてたけどね、、、(;'∀')高い。
ホント 需要拡大 良かったよねぇ~~~
>それにしてもうちの子供らは…ブツブツ… (;´д`)
geroちゃんの お子達~~~~お~~~い!((´∀`))