土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

1/21(月) ブルーベリーほか 菜園の様子

2013-01-23 04:00:00 | 農耕民族


1月21日(月)
お久しぶりのゆずぽん菜園です。


菜園といっても 今植わっている野菜は

ネギイタリアンパセリくらい。 




ひどいもんですよ。
アスパラの森 放置したままでした。
去年 虫にやられたレモン
値札付いたままじゃん。


この日もポツポツ雨が降り始めた中での
作業です。 

とりあえず 燃えるゴミの日だから
アスパラ カット。


それにしても 草がひどい。 

こんな時期にやっていいのかわからないけど
アスパラ3株に施肥。
ダメダヨネ、去年こんな時期に肥料やってないもん。
とにかく
春になったら 美味しいアスパラ お願いします。

ま~るいとこは何かというと・・・

昨年植えたブルーベリー(左)・・・紅葉
ウッタード


今回 ブルーベリー(右)
ティフブルーを 植えました。 
ホームセンターの ブルーベリーのカタログの表で
開花期が同じの
相性の良いものを 教えてもらいました。

ここは造成地なので 30センチも掘ると
ガレキや粘土質の硬い土に行き当たり
どうも 野菜はイマイチなので
果樹園にするつもりです。(笑)

ここには写ってない 右の方の
いちぢくだって金柑だって
うまくいかないのにね。 
何を考えてるんでしょう。

そう!ピンキーだって あれだけ収穫できたんだから
問題はじゃなくて 
手入れしない ゆずぽんデスという 
影の声有りますが。

傘をさしての作業になったので
この日は ここまででやめ。

植え込みを待つ待機児童。

 
これ、レモンですって。
産直コーナーで 300いくらで売ってたから
ついつい買ってしまいました。 

どこに植えるつもりでしょう。 \(◎o◎)/
 

<追記>
ひとつだけ 我が家の放置栽培に
馴染んでいる果実があります。
柚子
 

約20年前に植えたものです。
この家を留守にしていた期間も
すくすく育ち
約50cmで購入したものが
こんなになりました。 

ご訪問ありがとうございます。

お帰りに 上のピヨッこかコチラのどちらか
ポチっとクリックいただけると嬉しいです。


 ↓ ↓ ↓ 
 

 

 ポチクリ御礼 m(__)m

 
 
レコメ入ってます
お心当たりの方は ご覧になってくださいね。
レコメ 時間のあるときだけ書いてます。
書いたり書かなかったりでごめんなさい。
m(__)m

↓ ↓ ↓ 


コメント (36)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑のお野菜 & いただいたブ... | トップ | 1/21(月) 熱帯果樹園へ ... »
最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しーにゃん)
2013-01-23 06:02:36
値札付いたまま!ずさん!(>▽<)-3

ってことは、私の仲間だ!ゆずぽん!!(>▽<)ノシ


そして、野菜畑に適さない場所に果樹を植えて
手入れもせずに本人(?)のやる気にまかせてるのも
私と一緒~。^^;
今年は、もっとマメに手入れをしてやらねばね・・・。
返信する
Unknown (らうっち)
2013-01-23 07:39:56
おはようございます♪
値札ついたままのレモンの木は、あまりにかわいそうですよー
待機中の300円のレモンの木にも、何やら札が付いているような・・・
いくらで購入したかっていつまでも忘れないようにとの思いでしょうが(笑) そろそろ外してあげてー
値札に虫が寄ってきたのかも~ アリエンワ
返信する
Unknown (花より団子)
2013-01-23 07:51:57
レモンも時間はかかりますがちゃんとなるので
植えてあげると良いですね。
今年は駄目でしたけど...。
返信する
Unknown (みみりん)
2013-01-23 09:01:55
ブルーベリー、きっと鈴なりになってくれますよ~。
去年沢山収穫出来た分、うちは今年はお預けみたいです(涙)
果樹はずっとずっと色んな形で楽しませてくれるから良いですね~。
返信する
Unknown (ひかりちゃんの庭)
2013-01-23 09:48:43
わたしには分かる。
荷札の付いたレモンの謎。

ゆずぽんちゃんは、値段ではなくて、何の木を買ったのかを、忘れてしまうのが恐いんですぅ~!
返信する
一位の犬が二位に (ぐらんまさん)
2013-01-23 10:04:31
と、云うよりも上位の方がどっかに引越されたのね。最近ズ~ト三位ですものネ。
娘はこのポチの仕組みを知っていて、何やら説明してくれましたが興味ない私の固い頭には入って来なかったナ。要するに上位に入る簡単な方法があるらしい・・・の。
さてここがピンキーちゃんの楽園だった所ね。
一個だけお願いが・・・・黄色や発光色は読めません・・・・頭と眼が悪いもんで。
返信する
Unknown (たけ)
2013-01-23 12:52:15
イタリアンパセリの種購入しました。
これは、ゆずぽんさんちの放置庭畑に元気に育っているようなので、
強健なのかな?(笑)
とうとう禁断の果実に手を出し始めたのですね。
返信する
こんにちは (よりすぐり)
2013-01-23 13:47:42
ブルーベリーは、肥料を与えない厳しい土地がいいって聞きますね。 私のブルーベリーは鉢植で3つありますが、1度も肥料を与えませんが良く実を付けてくれますよ。紅葉した葉っぱも落ちてしまいました。 (^J^)
返信する
Unknown (reihana)
2013-01-23 14:24:25
ゆずぽんさん こんにちは~♪
我が家のブルーベリー 1年で枯らしてしまいました。
やっぱり地植えでないと無理なのかな。
レモンの木が300円なんて安すぎませんか?
果樹園に沢山の美味しい果実が生るといいですね~♪
返信する
Unknown (おばっち)
2013-01-23 14:26:39
ブルーベリー、きれいに紅葉しているね。ブルーベリーは2本植えないと実がならないの?
レモン300円とはお得なお買い物やね。どこに植えられるんでしょ!?楽しみー。
返信する

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事