土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

11/19(月)オータムポエム 移植続行 & ベニハルカ 堀上げ & 事件は キッチンで起きていた!(笑)

2018-11-25 08:21:17 | 農耕民族

ゆずぽんです。

PCが また フリーズして 更新遅くなりました。
11/19(月)のM爺畑です。


さて、ここをどうかしますかね。
ハナオクラローゼルのあったとこです。


一番手前のとこまでは のらぼう菜が来てますよ。

野良高菜があったので この前作った高菜畝を延長しようと
サツマイモ 掘り始めました。
ベニハルカは これで終わりです。6株ありました。


これだけ空間ができたので ココに高菜をどんどん植えていきますかね

ってとこで 石灰など入れ込んで そこまででおしまい。

先ほど整備していた のらぼう菜畝の延長の部分、
そこに張ってあった 古いマルチ 剥がそうか迷ったのだけれど
ま、いいっか・・ってことで
またもや使いまわし。
これは 何かと言うと オータムポエムです。移植しました。


オータムポエム 何株あるのかね。
この前も移植したしね。
元の畝は まだこんな感じ。
一本立ちさせると まだいくつかできるね。
草も酷い。。



ということで この日の収穫は 
茄子類大根ルッコラいちぢくピーマンハヤトウリ
そしてスプレー菊


この日の前日は M爺の一周忌でした。早いね~~~。

M爺がお元気な頃 3種類くらいのスプレー菊を 
毎年更新されてました。
そのスプレー菊が更新されなくなって 
それでも咲いていた↑のも添えて 上のお野菜を
H婆のとこに持って行きましたよ。

この日掘ったベニハルカも一緒にね。

H婆が 「お芋さん、美味しいね~~~もう一つもなかったから嬉しい~~」
ってなことをおっしゃるので 
 ベニハルカ  熟成させた方が甘くなるよ~~ってことを伝えて
すぐに使いたいんなら クズ芋、あげよっかぁ~~
と ゆずぽんが持ち帰ろうと 自分のバケツに突っ込んであった 
こちらを見せたところ、「ちょうだいちょうだい!」と。

細すぎるお芋さんに、事故ったお芋さんですよ。
なんだか大きく見えるかもだけど 細いお芋さんは
切り口の直径 1~1.5㎝ってとこでしょうか。


「どんなお料理につかうの?」ということで
昨日の  の話をしたわけです。


H婆には 「おばちゃん、細いお芋さんは 切って素揚げにして 
その時に味付けした鶏肉片栗粉つけて揚げてナッツがあれば入れて
味付けは オイスターソースよ。」と。

H婆が 「このピーマンもいいね。」と。

そうそう、そういうのも 切って入れると美味しいよ~~って。

じゃぁね、バイバ~~~イ。

  

その日の夜、娘のぽぽさんから ラインが来ました。
ぽ;「早速母が ゆずぽんさんから聞いた 芋とナスの料理作ってたわ~~

ゆ;芋とナス?
芋と鶏とピーマンとナッツやなくて?

ぽ;芋を揚げて それと ナスを炒めてた!」

ほ~~~~~~

その日のLINE上の会話はココで終わってます。

2~3日後 電話にて 真相がわかりました。


どこで事件が起きてたかわかります?

H婆への伝言ゲームが うまくいってなかったようで。。

ゆ;ナッツ ⇒ H婆;ナス

ゆずぽん;
オイスターソース ⇒ H婆;ウスターソース

ぽぽさんが 「うちの実家に ナッツなんか あるわけなかろ~~」

あはははは~~、そりゃそうだ~~
けど すぐ作るとは思わなかったよ~~

材料や味付けが こんなに変わっても
さすがお料理上手なH婆。
結構美味しいものができたらしく

それにしても 聞いたものをその日のうちに作ろうとするH婆の 
頭の柔らかさに 感服です。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋を使った炊き込みご飯 & 畑の(くず)野菜でできた一品です(笑)

2018-11-24 06:30:47 | クッキング

ゆずぽんちです。
お野菜たっぷりメニューです。

購入野菜も少しありますが 
畑の収穫野菜も 夏野菜から 秋冬野菜まで使ってますよ。

  

これは おかずがご飯の中に内蔵されてます。(笑)
我が家の人気メニューです。

内蔵されているものは
ひじき切り干し大根人参、醤油・みりんに漬けていた鶏肉
そして 里芋 です。


この里芋は 畑の不出来なちっちゃな里芋ですが
ねっとりして 美味しい~~~
furuutuさんの奥さまがおっしゃるとこの
(カラカラになって)ゲジゲジになる前に
使い切りました~~~。

汁もの(卵と金時草と 納豆大根 にて 充分満足です。



そしてこちらは また別の日のおうちごはんです。


金時草と長芋の ポン酢かけ

レタス、ルッコラ、人参、カリフラワーサラダ

最近お気に入りの もち麦ごはん
(白米の22倍の食物繊維らしい)

そしてこちらが
(畑に捨ててあった)細長いベニハルカを素揚げしたもの
畑のピーマン、購入カラーピーマン、カシューナッツ
ニンニク醤油に漬けてあった鶏肉に片栗粉をつけて揚げたもの

炒めて オイスターソースで味付けしたものです。


すごく 美味しいんですよ。

でも この拡大太字部分が 某所で 事件を起こしてました。
それは明日のブログでね。(笑)

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/18(日)歌舞伎 観に行ってきました!

2018-11-23 06:47:57 | お出かけ

ゆずぽんです。
11/18(日)のことですよ。

この日は 以前より楽しみにしていた歌舞伎を 
長崎在住の次女と 博多まで観に行ってました。

次女は たまたま 前日は福岡勤務で金曜より福岡に前泊しており
そんなことなら 母も土曜日は 福岡に一緒に泊りましょう

な~んて思ってホテルを探すが ない、ない、ない!

以前より 福岡は宿が取れない・・という話は聞いてましたが
まぁぁぁぁ~~~、この日の取れないこと。 

二人で泊ることは諦めて せめて娘だけでも・・と探すが まったくダメ。
ネット上で 通常よりかなり高額で、空室あり、、の表示があっても
入力を進めていくと 最後には『ご用意できませんでした』と。

いろいろ調べると EXILEのコンサート
それと 大相撲 福岡場所が入ってましたね。
こりゃ駄目だわ。

ってことで せっかく福岡まで来てる娘も 
土曜の夜は 一旦大分に帰ってくる・・という変則技です。

当日、高速バスにて 博多入りです。

博多座近くのお店にて 珈琲とホットサンドにて 軽く朝食です。


美味しかったですよ。

さて この日の演目は 新作歌舞伎『あらしのよるに』です。


あらしのよるに・・は きむらゆういちによる絵本の題名で
その後、映画、舞台、テレビアニメ、ゲームソフトなどなど 
複数のメディア展開されてます。

同世代の子供を持つ方たちは 絵本はもとより

NHKの教育テレビ(現在のEテレ)で朝 『テレビ絵本』の中で
中村獅童さんが 一人三役されていたので 
ご存じの方 多いのではないでしょうか。

当時 家族の中でも 獅童さんて どんな人なんだろう・・と
かなり話題になってました。(笑)

あらしの夜にめばえた、オオカミとヤギの、奇跡のような友情の物語

これが 歌舞伎ではどうなるのか 興味津々でした。

 

今まで歌舞伎は 古典ものしか観たことなかったので
なかなか新鮮で 面白く 楽しめましたよ。

しかし演者さんの運動量って ハンパないね~~。

衣装の重さも そこそこあるでしょうし、、汗が光ります。
セリフも ご当地 博多弁を織り交ぜて 笑わせます。

観客も おおいに感化されてか 幕間の休憩時間に
観客のおばちゃんが 「ついついこうなっちゃうね。」
と 演者さんがやってたオオカミ走りをしていたのが
妙に笑えました。

  

休憩時間にお弁当類は食べず、娘は 何やら 一生懸命検索。

タモリさんが絶賛する・・という 鰻屋さんに連れて行ってくれました。

  足、、痛~~~~、、

絶品でした!
娘の奢りで 尚 美味しい。


その後 娘と別れ 天神の方へ。

福岡市役所の前では 出店がたくさん出て
何やら盛大なお祭りがおこなわれてました。
朝通った時は 準備段階だったけどね。


もうすっかり クリスマスに向かってる感じね。


夕方の高速バスは 満席に近く、やっと滑り込めて 良かった良かった。

EXILEのコンサートに行った人達、無事に帰れるんだろうか
なぁんて いらぬ心配したりして。

いい一日でした。


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/16(金)タアサイ、ミニチンゲンサイ、ホウレンソウ、お手入れ & 紅法師追加蒔き & ハヤトウリ初収穫です!

2018-11-22 04:00:00 | 農耕民族

ゆずぽんです。
11/16(金)のM爺畑、の続きです。

結構頑張りましたよ。

草とりして追肥したのは
タアサイ、ミニチンゲンサイ、ほうれん草畝 など。(お写真なし)

あ、ミニチンゲンサイだけ お写真撮ってました。




ミズナ 芽が出てない手前部分に 紅法師 追加蒔きしました。

以前蒔いた向こう側 は 今こんなかんじです。


隣の畑のおじさんがいらしてて、柚子を 採ってくれました


本柚子、香りがいいですよ。

収獲は
高菜を植えるために サツマイモ畝を耕したでしょ。
掘り残しのベニハルカ出てきました。
ベニハルカが一つ笑ってます

 レタス、そして ハヤトウリ初収穫!

けれど 初収穫にして 白いハヤトウリは これで最後かもしれません。
史上最悪の出来だね。


左の緑色のは ルッコラです。

ルッコラは大小 今これだけ。
家には たくさんの苗を育苗中です。
この日は大きいものをかき採ってみました。


まだあるぞ、夏野菜部門

茄子
ピーマン、シカクマメ


いちぢく
いいものではありませんが ジャムくらいにはなるでしょう。
例年この時期の色づきはないのですが
今年はこれだけ色づきがあるということは
それくらい暖かいということでしょうね。

結構たくさん収穫あったね。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/16(金)赤そら豆 追加蒔き & 高菜 移植開始!

2018-11-21 05:00:00 | 農耕民族

ゆずぽんです。
11/16(金)のM爺畑です。

M爺畑は 案外風当たりが強く
苗が クタ~~っと傷んでしまうことがあるので

ペットボトル行灯してましたが やっと苗がシャンとしたので外しました。

手前より オータムポエム6株、のらぼう菜5株

そしてこちらは
のらぼう菜5株


わが畑は キャベツ、白菜を植えない代わりに
この他にも とう立ちした茎葉と花芽狙いのものが
たくさん植わってますよ。

11/6蒔きの 赤そら豆が 発芽してます。



隣のおじさんの畑との境、里芋が植わってた場所を整備して
残りの 赤そら豆蒔きました。



先日 ぽぽさんと ベニハルカを掘った場所ですが
実は ココの端っこに 高菜のタネを蒔いてました。
随分前です。

何も防御してないので 虫にやられ、悲惨でしたけどね、、
その中から 大丈夫なやつや
畑で拾ったものや あと 家で種まきしたものやらを定植です。

その前に 元サツマイモ畝を 耕し、整備。

アハハ~~~、小さい~~いろいろ~~。
大丈夫かぁ~~。


これは マシだが~~


こんなのもあるからね~~~





おそらく防虫ネットもかけずにいくので
食ったり食われたり。あ、食ったりはないか。

結果 去年も大丈夫だったから 大丈夫であろう~~~。

寒さに当って 美味しい高菜になぁれ~~~

その他の作業もありますが 続きは明日のブログで。


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村