10/8(日)この日は 朝から 雨です。
久しぶりの雨で 畑の水がめも 潤うかな、、
ってとこですが、、
結果は 明日のブログで。((* ´艸`))
このところ 頸椎のヘルニアが悪化して
(そうなんです、腰が悪いだけでなく 頸椎にも不具合が)
首肩の酷い痛みと頭痛に悩まされていて
明け方の2~3時間しか眠れません。
痛み止めを飲んでも いっこうに効かず、
整体だけが頼りです。
整体 今までの週1コースから 週2、週3コースです。
整体に行くと矯正をしてくれるので
ちょっと痛みが治まるんです。
そんな中、スポーツクラブのお友達Bさんと
市のスポーツフェスタの『太極拳部門』に
参加してきました。
スポーツクラブで なんとなくやってる私たちとは違い
技を極めた諸先輩の方々が大半ですが、
その方たちの中で体験できます。
習ってないものも 見よう見まねで
2時間、とても楽しく時間を過ごしました。
剣を使った演武もありました。(もちろん見学ですが)
結婚前に 3~4年 太極拳やってましたが
結婚してこの地を離れなかったら
ずっと 太極拳も続けて、研究会とかにも入ってたのかなぁ、
そしたら あのカッコいい 剣の演武もやってたかしら、、
とか思いつつ。(* ´艸`)
↑ お写真も何もないので
載せそびれていた展覧会の記録を二件。
自分の備忘録として書いておきます。
県の美術館OPAMで開催された
住友コレクション名品選
フランスと日本近代洋画
7月1日~8月31日
お写真 撮影可のものを 一つ^^
あともう一つ
市の美術館で開催された
MUCA展
ICONS of Urban Art
~バンクシーからカウズまで~
7月22日〜 10月9日
なんと 開催は 大分 京都 東京 のみとのこと!
なんで?
そのうち観に行こうかな、、と思ってる時に
スポーツクラブのお友達のTさんから
館長による バンクシー講座があるらしいよ、、、と。
9/16(土)その日のうちに決めて
即 決行!
約1時間だったかな?興味深いお話聞けましたよ。
その後、館長の説明付きの 展覧会見学となりました。
贅沢な時間でしたね~~
レクチャー講座で いろんなことを聞いた
すぐ後ですからね、、、
ナイスでした!
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村