先週末29日・土曜日、米国ニューヨーク州で行われた試合結果です。
ライト級戦(12回戦):
ワシル ロマチェンコ(ウクライナ)判定3対0(117-111、116-112、115-113)ジャーメイン オルティス(米)
*母国ウクライナがロシアによる侵攻を受けているため、昨年師走を最後に、リング活動から遠ざかっていたロマチェンコ。上昇気流に乗るオルティスに、前半戦を中心に苦戦を強いられてしまいました。
以前から序盤戦は相手を見る傾向にあったロマチェンコでしたが、この試合もオルティスに先制を許す形で試合が進行していきました。さすがにウクライナ人が一方的に攻め込まれるという事はありませんでしたが、ブランクの影響からか、オルティスにクリーンヒットを許し右目下を腫らすなど、どうも調子に乗れません。しかしそこはロマチェンコ。回を重ねるごとに調子を取り戻し、最後は僅差ながらも明白な判定勝利を収める事に成功。今回の試合を見る限り、「衰え」は無いように思います。またオルティスが予想以上に好選手だったという事を付け加えておきます。
早ければ次戦で、統一王者デビン ヘイニー(米)に挑戦する可能性があるロマチェンコ。現在のロマチェンコが万全でないだけに、逆に接近した面白い試合が期待できそうです。
世界王者ではありませんが、現在のロマチェンコがライト級の第一人者である事には変わりません。2022年10月31日現在の、同級王者たちの顔ぶれを確認しておきましょう。
WBA(スーパー):デビン ヘイニー(米/防衛回数1)
WBA(レギュラー):ジャルボンテ デービス(米/3)
WBC:デビン ヘイニー(米/6)
IBF:デビン ヘイニー(米/1)
WBO:デビン ヘイニー(米/1)
OPBF(東洋太平洋):吉野 修一郎(三迫/2)
WBOアジア太平洋:吉野 修一郎(三迫/2)
日本:宇津木 秀(ワタナベ/1)
フェザー戦(10回戦):
ロベイシ ラミレス(キューバ)TKO9回2分20秒 ホセ ロメロ(亜)
*夏季五輪で2連覇という大偉業を達成したにも関わらず、プロデビュー戦でポカ負けを喫したラミレス。しかしその後は順当に白星を重ね、世界初挑戦に向け一歩一歩前進してきました。
本来ならこの日、元WBOスーパーバンタム級王者ジェシー マグダレノ(米)と対戦する予定だったラミレスですが、その注目の一戦はマグダレノの負傷により中止となってしまいました。
しかし代役ロメロを相手に、初回にダウンを奪うなどしてしっかりと勝利を収めたラミレス。戦績を11勝(7KO)1敗に伸ばしています。来年の早い段階で世界初挑戦が実現する可能性もあるようです。
下記は2022年11月1日現在の、ラミレスが狙うフェザー級の王者たちとなります。
WBA(スーパー):レオ サンタ クルス(メキシコ/防衛回数3)
WBA(レギュラー):リー ウッド(英/1)
WBC:レイ バルガス(メキシコ/0)
IBF:ジョシュ ワーリントン(英/0)
WBO:エマヌエル ナバレッテ(メキシコ/3)
OPBF(東洋太平洋):清水 聡(大橋/6)
WBOアジア太平洋:阿部 麗也(KG大和/0)
日本:阿部 麗也(KG大和/0)