最近(2023年3月21日ごろ)のニュースです。
今回は、一つの王座に複数の王者が君臨するタイトルを挙げてみました。年内に、どれだけの王座が一つにまとまるのでしょうか!?
ヘビー級:
3団体統一(IBF/WBA/WBO):オレクサンデル ウシク(ウクライナ)
WBA(レギュラー):ダニエル デュボア(英)
WBO(暫定):ジョー ジョイス(英)
*ウシクは来月にも、WBC王者タイソン フューリー(英)との頂上決戦が行われるとの情報アリ。また、両者の対決には再戦条項付きになる予定。ウシク、フューリーのどちらが勝利を収めても、4団体統一というのは一時的なものになるのではないでしょうか。ジョイスは来月に張 志磊(中国)との防衛戦を予定しています。
スーパーミドル級:
4団体統一:サウル アルバレス(メキシコ)
WBA(レギュラー):デビット モレル(キューバ)
WBC(暫定):デビット べナビデス(米)
WBO(暫定):ジョン ライダー(英)
*5月に「アルバレス対ライダー」戦が5月に行われます。べネビデスは前IBF王者カレブ プラント(米)との防衛戦に臨みます。すでに4度の防衛に成功しているモレルですが、プロでのキャリアは僅か8戦。しばらくは我が道を行きそうです。
ミドル級:
WBC:ジャモール チャーロ(米)
WBC(暫定):カルロス アダメス(ドミニカ)
*チャーロにはIBF、WBA王座を順次返上したゲナディー ゴロフキン(カザフスタン)が接近中だとか。
スーパーウェルター級:
4団体統一:ジャーメル チャーロ(米)
WBC(暫定):セバスチャン フンドラ(米)
WBO(暫定):ティム チュー(豪)
*フンドラは来月に防衛戦を予定。最終的には「チャーロ対フンドラ」も、「チャーロ対チュー」も行われない気がします。
ウェルター級:
3団体統一(IBF/WBA/WBC):エロール スペンス(米)
WBA(レギュラー):エイマンタス スタニオリス(リトアニア)
IBF(暫定):ジャロン エニス(米)
*来月、スタニオリスが注目株バージル オルティス(米)を迎え防衛戦を行います。結局は実現しなかったスペンスとWBO王者テレンス クロフォード(米)の一戦。このまま両者の対戦はないでしょうね。減量苦が囁かれるスペンスですが、ジャーメル チャーロとの対戦を目論んでいるのではないでしょうか。
ライト級:
4団体統一:デビン ヘイニー(米)
WBA(レギュラー):ジャルボンテ デービス(米)
*ヘイニーは5月に、あのワシル ロマチェンコ(ウクライナ)との大一番が控えています。デービスもライアン ガルシア(米)との注目度大の一戦を来月に行います。しかしリング外でトラブルがあり過ぎるデービス。ガルシア戦後に実戦を行えるかすらも定かではありません。
フェザー級:
WBC:レイ バルガス(メキシコ)
WBC(暫定):ブライアン フィゲロア(米)
*バルガスとフィゲロアの一戦はすぐに行われることになるでしょう。
ミニマム級:
WBA(スーパー):ノックアウト CP フレッシュマート(タイ)
WBA(レギュラー):エリック ロサ(ドミニカ)
*本来なら今月1日に対戦する筈だった両雄。しかしロサがタイへの入国を拒否されたため中止に。