![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
但し、きょうは冷たい北風が吹きました。結構強めに吹きました。
体調管理に気を付けたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
午前中は通常業務に出動し、午後は時間が空いていたら散歩出動し、夕方に買い物に行って、家で晩飯食べて、風呂入って、寝る!…っていうパターンが多い。たまに、午後とか夕方に通常業務が入ることもあるけれどね。毎日、適度に仕事して、適度に歩いて、適度に食べて(←これが一番難しい。食べ過ぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
◇ ◇ ◇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
きのうは雨だったので散歩中止したけれど、きょうは天気回復したので出動!
冷たい風が強く吹いていたので、薄めのウインドブレーカーを羽織って歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6c/003f8b5bca9be6aea62bf4a56c29b8f8.jpg)
↑きょう午後の、甘南備山。手前を横切る高架は、K奈道路。
青空と甘南備山。きれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/93a8e47e44b7891325d691fef93c14ea.jpg)
↑こもれびの中、きょうも元気に登山しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/93/e3acc6b9146750f949e1d7f5e6240a18.jpg)
↑芝生広場にて。
サクラは、ほぼ散ってしまったようです。
きのうは雨で、きょうは風が強かった、ものな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f5/3e15f1239fd2edfbf4bb7274dd05408f.jpg)
↑雄山てっぺん。神社におまいりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/50/abd0fb8b2e1e388e075a4f021e96bdc7.jpg)
↑雄山、鳥居まえの広場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/27/9716d94cf09d49923fabd8d88619122b.jpg)
↑鳥居前広場からの風景。
雨上がりなので、遠くのほうまで、よく見えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/af/6a478a6cce372bd271bab3bbf404cdc8.jpg)
↑雌山てっぺん。三角点広場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/44/dc99e248c76e56df37fe2821f45e02b5.jpg)
↑三角点広場からの風景。京都市内の方向です。
こっち方面も、遠くまで、きれいに見えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/77/d0c6e7168a0ec0eac5d2e282868b46f5.jpg)
↑京都タワーも見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
これはズーム撮影ですが、京都タワーの白い影は、三角点広場から肉眼で見ることができます。