![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/63/2a8322a61b5629cf20509537e1a955c9.jpg)
新名神、土山サービスエリアにて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
きょうは、業務外業務(某委員会<M>)の研修行事でした。
委員約40名の参加がありました。
みんなで貸切バスに乗って、三重県伊勢市・鳥羽市へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
コロナ禍における研修旅行(団体旅行)です。
実施に至るまでは、感染状況を気にしながら慎重に準備を進めてきました。
日帰りで慌ただしかったけど、委員のみなさんと出かけることができて良かったです。
委員のみなさま、お疲れさまでした。
(*^^*)
参加は約40名なので、従来(通常)ならば大型観光バス1台に全員乗って出かけるケースです。
今回は、バス車内が〝密〟になるのを防ぐため、大型観光バス2台に分乗して出かけました。
1台に約20名乗車です。2人掛け座席に1人ずつ座っていったら、ちょうど20人ぐらい乗れます。
ゆったり座れて、楽ちんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
昼食は、鳥羽のホテルの大広間でいただきました。これも研修行事の楽しみです。
「黙食しましょう」という事前の注意事項を守って、みんな努めて静かに食べました。
喋るときは小さい声で。なお、外業の行事のときは昼食にお酒は付きません。
◇ ◇ ◇
◎瀬戸内寂聴さん死去
去る11月9日にお亡くなりになったそう。(僧侶でもある人だから、遷化かな)
99歳。ご冥福をお祈りします。合掌
寂聴さんの印象といえば、お誕生日ですね。(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
わし、なんだか他人事じゃないっていうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)