ダンポポの種

備忘録です

山道、元気に歩いた

2021年11月18日 22時44分00秒 | 散歩・ウォーキング


午後、甘南備山へ散歩しました。今月4回目。


↑新田辺から山へ向かう途中、一休寺の前を通りました。
 「だいぶん色づいたね」



↑溜池橋から甘南備山を見る。



↑雌山の登山口(A-16)から山道へ入りました。



↑登り始めの階段区間。
 このへん、夏場は草ぼうぼうだったので、地形が分かりにくかったけれどな。
 きれいに草刈りされて、様子がよく分かるようになりました。左下には川が流れています。



↑藤棚。今の季節は木枠だけ。



↑山道には、落ち葉がたくさん。



↑雌山てっぺん、三角点広場に着きました。



↑三角点広場からの風景。



↑雄山へ移動して、てっぺん神社におまいりしました。



↑下山途中。
 普段あまり通らない区間にある「A-08」プレート地点。
 十番坂を登り切ったとこらへんです。



↑ナナカマドの小径から管理道路へ出て、下山しました。
 ほんとに、歩きやすい気候になりました。暑さでバテるってなことは、もうありません。
 きょうも元気に山道を歩けました。感謝です