みなさ~ん、こんにちわぁ~。笑点で座布団運びをしている山田で~す。
はぐれ雲さんのところから、ここのご隠居のところに来てずっ~と居座っていま~す。
今日はいいお話を聞いたのでお知らせしたいと思いましたぁ。
長いこと笑点の司会をしていた円楽師匠が、今日「徹子さんの部屋」に出たんですよ。そこでこんな小噺をしていました。
あるご婦人が金魚を飼っていました。買い物から帰るとその金魚、水槽から飛び出して床の上で跳びはねていたのです。
「あらぁ~、金魚は水の中じゃなくても生きていられるのね」
そういって、次の日はその金魚に「記録は伸ばすためにあるのよ」といい、昨日よりもっと頑張りなさい、とその金魚を励ましながら、記録更新をしました。
次の日も、次の日も頑張った金魚は、金魚?じゃなくて近所の人たちにもおだてられ、とうとう水槽から出てそのご婦人に付いて歩くようになりました。
或る日、ご婦人と一緒に散歩に出かけた金魚は、橋の上まで来たところで石につまずいて川に落ちてしまいました。そして川で溺れて死んでしまったそうです。
馬鹿な金魚ですねぇ~。
皆さんはこのお話で何を感じましたかぁ?
励まされたり、褒められたりすると、花も水も頑張ってきれいになるんだそうですよ。人間だってそうですよね。
でもね、ついその気になって自惚れると、とんでもない事になるという戒めなんですって。ちゃんと自分を見つめないといけないということらしいですよ。「分相応」といういことでしょうかぁ。
円楽師匠の話によると、若い頃「星の王子さま」なんていわれ、テレビで引っ張りダコで有頂天になっていた時のこと。師匠の三遊亭円生さんがテレビの生番組で、弟子の円楽師匠の事を聞かれ「あいつはダメだ、そのうちボロボロになるよ」といわれたのをきっかけに、すべてのテレビ番組を降板して落語ひと筋で頑張ったそうです。
これからは、笑点で円楽師匠が見られないのは残念ですけど、山田はまだ頑張ります。皆さん応援して下さいね。
笑点に出てない時はご隠居のところにいますので、いつでも呼び出して下さ~い。
皆さんの所に座布団持って行きますから、いじめないで下さいね。座布団運びの山田でしたぁ~。
金魚の絵は、おえかきツールでご隠居が描いたご金魚です。鯉のぼりじゃないですよぉ。
2006.06.05
はぐれ雲さんのところから、ここのご隠居のところに来てずっ~と居座っていま~す。
今日はいいお話を聞いたのでお知らせしたいと思いましたぁ。
長いこと笑点の司会をしていた円楽師匠が、今日「徹子さんの部屋」に出たんですよ。そこでこんな小噺をしていました。
あるご婦人が金魚を飼っていました。買い物から帰るとその金魚、水槽から飛び出して床の上で跳びはねていたのです。
「あらぁ~、金魚は水の中じゃなくても生きていられるのね」
そういって、次の日はその金魚に「記録は伸ばすためにあるのよ」といい、昨日よりもっと頑張りなさい、とその金魚を励ましながら、記録更新をしました。
次の日も、次の日も頑張った金魚は、金魚?じゃなくて近所の人たちにもおだてられ、とうとう水槽から出てそのご婦人に付いて歩くようになりました。
或る日、ご婦人と一緒に散歩に出かけた金魚は、橋の上まで来たところで石につまずいて川に落ちてしまいました。そして川で溺れて死んでしまったそうです。
馬鹿な金魚ですねぇ~。
皆さんはこのお話で何を感じましたかぁ?
励まされたり、褒められたりすると、花も水も頑張ってきれいになるんだそうですよ。人間だってそうですよね。
でもね、ついその気になって自惚れると、とんでもない事になるという戒めなんですって。ちゃんと自分を見つめないといけないということらしいですよ。「分相応」といういことでしょうかぁ。
円楽師匠の話によると、若い頃「星の王子さま」なんていわれ、テレビで引っ張りダコで有頂天になっていた時のこと。師匠の三遊亭円生さんがテレビの生番組で、弟子の円楽師匠の事を聞かれ「あいつはダメだ、そのうちボロボロになるよ」といわれたのをきっかけに、すべてのテレビ番組を降板して落語ひと筋で頑張ったそうです。
これからは、笑点で円楽師匠が見られないのは残念ですけど、山田はまだ頑張ります。皆さん応援して下さいね。
笑点に出てない時はご隠居のところにいますので、いつでも呼び出して下さ~い。
皆さんの所に座布団持って行きますから、いじめないで下さいね。座布団運びの山田でしたぁ~。
金魚の絵は、おえかきツールでご隠居が描いたご金魚です。鯉のぼりじゃないですよぉ。
2006.06.05