勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

靴祭り

2006-11-26 02:26:52 | Weblog
 下町のシンボル隅田川に抱(いだ)かれる「川の街」浅草は、また「皮の街」でもある。
靴問屋の多い浅草は、昔から日本の皮革産業の中心地として知られ、技術も品質も世界に誇れるものだそうだ。(轟 豊蔵・代表世話人の話)
皮をなめす作業は水を大量に使うので、川とは密接な関係があり、川と皮は切っても切れない関係にあると聞く。


 台東区の玉姫稲荷神社では、25日・26日の両日、ユーザーへの日頃の感謝を込め「靴祭り」が開かれている。

< 
マウスオンで画像が止まります

 シンデレラをイメージしたという女性みこしや、地球儀の上に紳士靴が乗った紳士靴みこしの2基が練り歩き、靴をはじめとした皮革製品約10万点を6~9割引で販売する店が並ぶ境内とその周辺は、買い物客で大賑わいだった。


 おしゃれは足元からといいます。僕も足元を見られないように、この機会に靴と手袋を買い求めてきた。

< 
 マウスオンで画像が止まります

 スニーカー3,990円、スエードの靴17,800円の品が8,000円、カシミヤと革の手袋がそれぞれ500円、合わせて13,000円也。靴にはそれぞれ保証書が付いていました。

 ところで皆さんは手袋の数え方をご存知ですか?僕はこの歳になるまで知りませんでした。答えはこちらです。
2006.11.26