
世界陸上大阪2007の2日目の注目レース、男子100m決勝はタイソン・ゲイ(米国)が9秒85のタイムで金メダルを獲得、世界記録保持者のアサファ・パウエル(ジャマイカ)は3位に終わりました。
レースは序盤、パウエルが頭抜け出す展開、しかし50m過ぎてからタイソンが伸び、残り20m付近でパウエルを逆転し優勝。終盤失速したパウエルは、ゴール前でデリック・アトキンス(バハマ)にも抜かれました。
アメリカ勢ではこの種目8勝目、4人目の世界陸上男子100mウィナーとなりました。ゲイはこの後、200m、4×100mリレーにも出場、3冠達成を目指します。
このレースを見て、パウエルは重かったのかそれとも疲れてしまった印象を受けました。「世界新で金メダル」を目標にしていたパウエルにとって、銅メダルは屈辱的でしょう。この借りは4×100mリレーでリベンジできるのか?
この2人の戦いは来年の北京五輪に続くと思われます。今度こそ世界新記録誕生の瞬間が見たいですね。
100mでは朝原宣治が準決勝まで進みましたが、準決勝1組で8位に終わり決勝進出はなりませんでした。一次予選ではタイソン・ゲイに先着、しかも今季自己ベストを更新する走りを見せ、2次予選まで順調に進みましたが、準決勝では世界の壁を超えられることが出来ませんでした。
世界陸上2日目は100m以外の種目で決勝が行われ、女子砲丸投げでバレリー・ビリ(ニュージーランド)が6投目で20m54を記録し逆転で金メダル。女子七種競技ではカロリナ・クリュフトが自己新記録の7032点で大会3連覇を達成しました。
明日は男子ハンマー投げと女子100mの決勝が行われます。ハンマー投げでは室伏広治がメダルに挑戦します。予選では実戦不足が露呈したかもしれませんが、ここ一番の爆発力で金メダル獲得なるか?




