

首位・千葉ロッテに0.5ゲーム差の2位につけている福岡ソフトバンクホークスは、4日に京セラドーム大阪でオリックスバファローズとの8回戦。この日はソフトバンク・ホールトン、オリックスは山本省吾の先発でスタート。前日の神戸での試合で11得点を挙げたホークス打線が、初回から打線爆発です。
1回、ホークスは1死から本多とオーティズの連続ヒット、小久保の四球で満塁のチャンスを作り、多村が押し出しの四球を選んで1点を先制。なおも満塁のチャンスで松田が真ん中に入ったスライダーを捕らえ、レフトポール際に飛んだ打球は京セラドームの5階席まで持っていく豪快な満塁本塁打!どデカいグランドスラムで4点追加し、この回いきなり5点を奪いました!
5点の援護を貰ったホールトン、打線の援護に応えたいところなんですが、坂口と赤田に連打を許すと、カブレラ四球で1死満塁のピンチ。T-岡田を三振に仕留めて2死後、ラロッカのタイムリー2塁打で2点を返されてしまいます。なおも2死2,3塁で一発出れば同点となるところでしたが、北川を空振り三振で3アウト。いきなり2失点を喫したホールトン、先行き不安な立ち上がりとなった。
3点差とされたホークスは、2回に山崎が相手のエラーで出塁、川崎のヒットで無死1,2塁。本多の犠打が決まり1死2,3塁と更なる追加点のチャンスでしたが、オーティズと小久保が凡退して無得点。4回、1死から川崎の内野安打、本多のセンター前ヒットで1,2塁の場面で、オーティズがオリックス3番手・阿南の4球目をフルスイング!左中間スタンド3階席への3ラン本塁打で待望の追加点!5回には無死1塁で長谷川がオリックス4番手・香月の初球を振り抜き、ライトスタンドに吸い込まれる2ラン本塁打で更に2点追加。5回終了時点で10-2と8点差に拡げ、オリックスを突き放します。
初回に2失点を喫したホールトンは、2回以降立ち直り、3回に初めての3者凡退に抑えると、4回には先頭打者に四球で歩かせるも、ラロッカを併殺打。5回も3者凡退に打ち取り、2回から5回までノーヒットピッチング。6回は先頭の赤田にヒットを許すも後藤を②塁併殺打で無失点。オリックス打線の反撃を許さない好投が続きます。
終盤に突入した7回、ホークスは多村のヒット、松田死球、長谷川四球で無死満塁のチャンス。柴原の併殺崩れの間に1点を追加、なおもチャンスが続くも山崎が併殺打で3アウト。その裏にホールトンがラロッカと北川に連続2塁打を打たれて1点を失いました。その後8回にオーティズの死球で両軍の選手がベンチから飛び出して乱闘寸前。三瀬と高橋徹の中継ぎ陣が無失点に抑えてゲームセット。ソフトバンクが11-3で勝利、2日連続の2ケタ得点でオリックスに連勝しました。
パシフィック・リーグ公式戦 2010/05/04(火)
オリックス-ソフトバンク 8回戦
(ソフトバンク5勝3敗、京セラD大阪、18:01、33218人)
Sh 500 320 100 11
Bs 200 000 100 3
【投手】
(ソ)ホールトン、三瀬、高橋徹-山崎
(オ)山本、加藤、阿南、香月、小松-鈴木、前田大
【責任投手】
(勝)ホールトン7試合4勝3敗
(敗)山本7試合2勝2敗
【本塁打】
(ソ)松田6号満塁(1回、山本)、オーティズ12号3ラン(4回、香月)、長谷川1号2ラン(5回、香月)
いやぁ~、ホークス打線の勢いが本当に止まりませんなぁ~。初回に松田の満塁本塁打、4回にはオーティズの3ラン、5回には長谷川の今季初本塁打が生まれ、この日は3本塁打の一発攻勢で11得点!2試合連続の大勝で2連勝、4カード連続の勝ち越しを決めちゃいました。
先発のホールトンは7回まで127球投げて被安打6・5奪三振・3四死球・3失点。初回に満塁から2失点とまたも立ち上がりでの失点を許しましたが、2回から6回までオリックスの反撃を0点に抑えました。これでホールトンは2連勝で今季4勝目、ようやく白星が先行しましたね。中継ぎ陣では、8回2死から登板した高橋徹がピンチを作りながらも無失点で切り抜けました。今後も好リリーフで1軍定着をアピールし続けてほしい。
打線の方は全体で14安打。小久保と山崎にヒットが出れば2夜連続の全員安打達成でした。プロ初本塁打で2日連続のお立ち台に上がった松田は、この試合2打数2安打4打点。3,4打席には死球を続けて喰らい、最初は右ひじ、2回目は手首に直撃。この影響で7回裏に途中交代となりました。5日の試合には支障がなければいいのですが…。オーティズは2試合ぶりの12号3ラン、ゴールデンウィーク9連戦で4本塁打と好調です。長谷川はチーム唯一の3安打猛打賞。ようやくと言ってもいい初アーチが生まれたので、ここから上昇気流に乗れるといいですね。
オリックス戦3タテにリーチをかけたホークス、GW9連戦最後の試合となる5日は2連勝中の高橋秀聡が先発登板。対するオリックスは鷹キラーの近藤一樹が予告先発。好調な打線が苦手の近藤を攻略し、今季2度目の同一カード3連勝で9連戦を締めくくる事ができるのか?首位返り咲きならもっと最高なんだけどね。




