


ブラジルワールドカップ開幕まで残り16日となった27日、埼玉スタジアム2002にてサッカー国際親善試合・日本VSキプロス戦がありました。「W杯壮行試合」として行われた今回の試合、対戦相手のキプロスは、地中海に属する小さな島国で、「仮想ギリシャ」に相応しい相手。、気持ちよく直前合宿地のフロリダ&W杯開催地・ブラジルに向かうためにも、この試合は負けるわけにはいきません。
[日本代表]
GK 1 川島永嗣
DF 2 内田篤人
DF 5 長友佑都
DF 6 森重真人
DF 15 今野泰幸
MF 7 遠藤保仁
MF 16 山口蛍
FW 4 本田圭佑
FW 9 岡崎慎司
FW 10 香川真司
FW 11 柿谷曜一朗
この日は4-5-1の布陣で臨み、右太もも肉離れ明けの内田が右SBでスタメン出場、中盤は遠藤&山口のWボランチ、岡崎が右サイド、本田トップした、香川が左サイド。1トップには柿谷が入りました。キャプテンの長谷部誠、サプライズ招集の大久保嘉人などはベンチスタート。
日本ボールで始まったこの試合、前半3分に左サイドの長友のクロス→ゴール前の岡崎がヘディングで合わせようとするも届かず。8分には遠藤がペナルティエリア外からミドルシュートを放つが、GKの正面を突く。16分、左サイドからのパスを受けた香川が、思い切って右足を振りぬいたが、シュートはキプロスGKの胸に弾かれ、こぼれ球を日本が拾い、長友がクロスを入れたが、本田には合わなかった。29分、中盤で森重がヘッドで競り勝ち、本田→岡崎→本田縦パス→香川スルー→柿谷が落として、最後は本田が左足でシュート。しかし、GKにキャッチされる。細かいパス回しでチャンスを作るも、得点ならず。35分、右サイドで岡崎が倒されてFKを獲得し、本田が左足で直接狙うが、大きく外れる。ひどすぎる。
無得点のまま迎えた前半43分、日本は山口の縦パス→柿谷→左サイドに回った本田のクロスはクリアされ、こぼれ球を山口が縦パス→岡崎→香川と繋ぎ、ゴール前まで上がっていた内田のシュートはGKにはばまれるも、もう一度内田が押し込んでゴールイン!日本がキプロスの堅守を崩して1点を先制します。
日本は後半開始から今野→吉田麻也、内田→酒井宏樹、遠藤→長谷部誠の3人が投入される。後半5分、敵陣で香川が相手ボールを奪ってからスルーパスを入れ、DFラインの裏へ抜け出した柿谷がシュートを放つも、GKにセーブされる。こぼれたところを本田が詰めるもキプロスDFが間一髪クリア。後半8分、右CKを本田→香川→再び本田に渡ってクロス→吉田が飛び込むもダメ。10分には長友が左サイドからドリブルで中央へ切れ込み、右足シュートを放つも、ゴール右に外れる。
後半13分、柿谷に代わり、大久保嘉人がピッチに入る。スタンドから大歓声も沸きあがった。その大久保は17分、香川のパスを受けると、PA手前の位置から右足でシュート。これはバーを大きく越えた。18分、本田が中央でドリブルを仕掛け、前線まで走り込んできた長谷部がシュートを放つもDFに阻まれる。続く右ショートコーナーを吉田が頭で合わせるも左に外れる。22分、右サイド・酒井宏樹のクロスにPA左にいた長谷部の左足シュートはGKにセーブされ、こぼれ球を岡崎が打ち切れず、PA手前の本田が左足ダイレクトで狙うもハズレ。再三チャンスが生まれながらも、追加点がなかなか奪えません。
後半33分、大久保の浮き球→山口が頭で落とし、本田が左足を振りぬいたが、シュートはGKに抑えられる。日本ペースで迎えた後半40分、キプロスはマクリディスがスルーパスを入れ、ミスティリアヌがシュートを放ったが、サイドネット直撃。試合はこのまま1-0で終了し、日本がキプロスに勝利しました。
W杯前国内最後の試合で、仮想ギリシャのチームに勝つには勝ったんですが、内容に関しては「うーん」と言わざるを得ないものでした。シュート18本放ちながらも、内田選手の1点のみ。キプロスの守備が堅かったというのもあるけど、もう1,2点くらいは欲しかったです。終盤には危ないシーンもありましたし…。収穫点を挙げるなら、無失点で勝てたこと、内田選手・吉田選手・長谷部選手の故障明けの3選手がよく動いていたということくらいか。
この試合唯一の得点を挙げた内田選手は、今年2月9日のブンデスリーガ・シャルケVSハノーヴァー戦で右太もも肉離れを発症。実に約3ヶ月半ぶりの実戦となった今回、ブランクとケガが心配されましたが、45分間プレーし、ゴールを決めて完全復活をアピールしました。内田選手の代表戦でのゴールは、2008年6月の南アフリカW杯アジア3次予選・バーレーン戦以来約6年ぶりです。次にゴールを挙げるのは何時になるのか…。何はともあれ、W杯本番に間に合ってよかったです。
ザックJAPANはこの後、29日に直前合宿地・フロリダ(アメリカ)に出発。6月2日に「仮想コロンビア」のコスタリカ代表、6日には「仮想コートジボワール」ザンビア代表との強化試合を戦います(2試合ともレイモンド・ジェームズ・スタジアム)。今度の2連戦は結果を出すことも大事だし、本番につながる戦いを見せてほしい。




