リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

成田にガッカリ。

2018-03-23 00:00:00 | 飛行機
さて引き続き成田の1Tデッキから。
MHのA380欲しさに遠征してきたが、どうもこの日は引きが悪い

DLのB6が西からやってきた。北米本土便は夕方続々着するのだ。

最近ネットで話題のNRTベースのLCC。こちらはCreating New Sky Experienceのタグライン無し。

こちらが、そのタグライン入り機材。VNLはもともとエアアジアとして産声を上げ、途中で名称変更となった。

01~09と14号機に塗装済み。話題の内容が事実なら、ブランド統一まで再塗装しないかも。

こちらはVNLで2機のみのホワイトベース。

そしてNRTベースLCCのもう一方の雄がJJP

それにしても天気は良いのに、とりたてて獲物が無いというのも寂しいぜ。

つづいては、遥かおフランスからアライバルのAF。少し前はA380で気張って来てたのになあ。いまじゃB7かよ。

同じく欧州オランダからはKLM。B747ファイナル撮影に来たっけなあ。

鮮やかなレッドの上海航空がテイクオフ。

更にレッドが鮮やかなエクスプレスウィングことXJタイエアアジアX。この日はレッドフェニックスことXTインドネシアエアアジアXは運休・・・非常に残念。本家ザナドゥが成田に来なくなってから、エロアジアの長距離部門成田路線はXJとXTが担っている。

そしてブルーが綺麗なGAガルーダインドネシア。


さてここでVNのB8がデパーチャー

A321より後に降りて、先に上がっていく。

このレジ撮影はお初かな。一時期2機が固定張り付きだったのでレジ集めの楽しみがなかったのだ。

とそこへ同じくVNのB8がアライバル。重なったぜ。

こちらは大陸上空を経由してやってきた。ダイヤが変更になったのか?遅延しただけなのか?以前よりずいぶん遅いご到着で。

こちらもB8のスクート。タイガーエアとくっつき、名前はスクートだが2レターコードがTZからTRに変更された。

そしてこちらもB8.JALの870J。最新の871Jには会ったことがない。

最後はVNのA321離陸をバックにドナドナされるB63BCF

うーん。盛り上がりに欠けるなあ。スペマが一機も来ない・・・
コメント