さて、3つのキーワードです。というか、名前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/10/b7b90083dea2d98c038f7b6bb11536b7.jpg)
「サッチャー」
「スミス」
「シェリンフォード」
スミスはあれですよね、瀕死の探偵に登場するカルヴァートン・スミス。
トビー・ジョーンズが演じているのはスミスだと噂されていますが。
噂というよりほぼ確定されていますけど。
いやいや、でも御大たちの事だからわかりません。
もしかしたら全然違う人なのかも。
トレーラーのトビー・ジョーンズは素晴らしかったですね。
ほんの少ししか出ていませんがすごい存在感でした。まさに怪演。
次に「サッチャー」
これはマーガレット・サッチャーではないかと言われています。
バスカヴィルの犬でパスワードになった名前ですが、ジョンのブログにも登場していました。
The Six Thatchers
時期としてはベルグレービアのクリスマスの頃で、
大学生、サリーの依頼で殺人事件を解決するお話です。
その中に6つのサッチャー元首相の彫像が出てきますがこれは「6つのナポレオン」が基になっています。
悪魔の角が生えたサッチャー像もありますが、そういえばトレーラーのセリフに「悪魔」ってありましたよね。
もしくはスモールウッド議員の事かもしれません。
そして「シェリンフォード」
これはシャーロックの仮の名前としてあまりにも有名ですが、
ホームズのもうひとりの兄弟がこの名前になるのではとS3放送時からずっと言われていました。
この説はウィリアム・ステュアート・ベアリング=グールド著のホームズの自伝からのようです。
グールドさんは筋金入りのシャーロキアンだそうで、この本は読んだことはありませんが
シェリンフォードはホームズ家の長男の設定になっています。
さすが御大ズ、パスティーシュも網羅していますね。
こうしてみると今回はかなり正典ネタを取り入れているような気もします。
気もしますがトレーラーを見ると007にしか見えないんですよね・・・・
007も時代とともに様変わりをしたので、ホームズもって事なんでしょうか。
相変わらず思わせぶりな神様たちです。
さて、S4のトレーラーをRadiotimesが考察していました。仕事はやっ!
画像を含めて寄せ集めな感じですが(人の事言えないけど)
今回はそれをご紹介します。
元記事です。
11 things we learned from the first Sherlock series 4 trailer
11の場面を基に書かれていました。
以下、ざっくりと本当にざっくりと要約しました。
ひとつめはモリアーティは多分生還するよね。
この後姿もあれなんじゃないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/34/5c8eb8e5bad2f15283e33b9d53ca0709.jpg)
病院のベッドの前にたたずむジョン。寝ているのは誰なの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8a/8ac914e5ac482d1b6f1a970af11f49d1.jpg)
そしてこの看護婦は一体?不気味なんですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6b/ae5b8d97eeecd25edbc6878ec78f233b.jpg)
またプールで会合?プールは碌なことがないのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/b472e95c32f08cc5c3691a57cd483d70.jpg)
スモールウッド議員が出てるわ。S3のラストを踏襲するのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/01/f58cf1e5201f6f1583b9315418b43bff.jpg)
S3でジョンの髭をバカにしてたのに、この髭は何なの?生活が荒んでいるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ba/fb5fa37b3449e6cf7c71bb15ceaeed47.jpg)
このトビーの邪悪な笑いは最高よね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4f/3cdfe9cc266aba0f59b505e006a53bfe.jpg)
きっとメアリーの過去が明らかになるのね。
この場面はフラッシュバックなのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f0/e6676b77ad6be24e61da69455a32b570.jpg)
ハドソンさんとマイクロフトが口論するのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6d/c049973e6e710de6afdd6fc100d1f6fd.jpg)
Good to know things are still sunny between Sherlock’s landlady and his brother…
(これがよくわかりません。Sunnyって?
ハドソンさんとマイクロフトにはまだ????があって良かった、になるとすると、
Sunnyは見通しが良いとか、良い関係とかそんな意味なのかしら)
今回はすごくダークでエキサイティングなのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/24c57f4e4258c0fb798462e71a87f68e.jpg)
って事でした。
そういえば、またプールなんですよね。
あちこちにモリアーティ復活を示唆しているように思うので、やっぱり復活はないんですよ(笑)
これはモリアーティではなく、モラン大佐(まだ言ってる私)、
もしくはホームズのもうひとりの兄弟が関係しているに違いありません、と断言。
最後にひとつだけこっそりと言わせてください。
冒頭の、名前が書かれた紙を持っている画像。
なんでメアリーがこれに入っているのかやっぱりちょっと納得が・・・・
やっぱりS4もメインなのかしら・・・くすん。
次はパネルの様子とQ&Aをまとめようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/10/b7b90083dea2d98c038f7b6bb11536b7.jpg)
「サッチャー」
「スミス」
「シェリンフォード」
スミスはあれですよね、瀕死の探偵に登場するカルヴァートン・スミス。
トビー・ジョーンズが演じているのはスミスだと噂されていますが。
噂というよりほぼ確定されていますけど。
いやいや、でも御大たちの事だからわかりません。
もしかしたら全然違う人なのかも。
トレーラーのトビー・ジョーンズは素晴らしかったですね。
ほんの少ししか出ていませんがすごい存在感でした。まさに怪演。
次に「サッチャー」
これはマーガレット・サッチャーではないかと言われています。
バスカヴィルの犬でパスワードになった名前ですが、ジョンのブログにも登場していました。
The Six Thatchers
時期としてはベルグレービアのクリスマスの頃で、
大学生、サリーの依頼で殺人事件を解決するお話です。
その中に6つのサッチャー元首相の彫像が出てきますがこれは「6つのナポレオン」が基になっています。
悪魔の角が生えたサッチャー像もありますが、そういえばトレーラーのセリフに「悪魔」ってありましたよね。
もしくはスモールウッド議員の事かもしれません。
そして「シェリンフォード」
これはシャーロックの仮の名前としてあまりにも有名ですが、
ホームズのもうひとりの兄弟がこの名前になるのではとS3放送時からずっと言われていました。
この説はウィリアム・ステュアート・ベアリング=グールド著のホームズの自伝からのようです。
グールドさんは筋金入りのシャーロキアンだそうで、この本は読んだことはありませんが
シェリンフォードはホームズ家の長男の設定になっています。
さすが御大ズ、パスティーシュも網羅していますね。
こうしてみると今回はかなり正典ネタを取り入れているような気もします。
気もしますがトレーラーを見ると007にしか見えないんですよね・・・・
007も時代とともに様変わりをしたので、ホームズもって事なんでしょうか。
相変わらず思わせぶりな神様たちです。
さて、S4のトレーラーをRadiotimesが考察していました。仕事はやっ!
画像を含めて寄せ集めな感じですが(人の事言えないけど)
今回はそれをご紹介します。
元記事です。
11 things we learned from the first Sherlock series 4 trailer
11の場面を基に書かれていました。
以下、ざっくりと本当にざっくりと要約しました。
ひとつめはモリアーティは多分生還するよね。
この後姿もあれなんじゃないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/34/5c8eb8e5bad2f15283e33b9d53ca0709.jpg)
病院のベッドの前にたたずむジョン。寝ているのは誰なの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8a/8ac914e5ac482d1b6f1a970af11f49d1.jpg)
そしてこの看護婦は一体?不気味なんですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6b/ae5b8d97eeecd25edbc6878ec78f233b.jpg)
またプールで会合?プールは碌なことがないのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c1/b472e95c32f08cc5c3691a57cd483d70.jpg)
スモールウッド議員が出てるわ。S3のラストを踏襲するのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/01/f58cf1e5201f6f1583b9315418b43bff.jpg)
S3でジョンの髭をバカにしてたのに、この髭は何なの?生活が荒んでいるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ba/fb5fa37b3449e6cf7c71bb15ceaeed47.jpg)
このトビーの邪悪な笑いは最高よね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4f/3cdfe9cc266aba0f59b505e006a53bfe.jpg)
きっとメアリーの過去が明らかになるのね。
この場面はフラッシュバックなのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f0/e6676b77ad6be24e61da69455a32b570.jpg)
ハドソンさんとマイクロフトが口論するのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6d/c049973e6e710de6afdd6fc100d1f6fd.jpg)
Good to know things are still sunny between Sherlock’s landlady and his brother…
(これがよくわかりません。Sunnyって?
ハドソンさんとマイクロフトにはまだ????があって良かった、になるとすると、
Sunnyは見通しが良いとか、良い関係とかそんな意味なのかしら)
今回はすごくダークでエキサイティングなのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/24c57f4e4258c0fb798462e71a87f68e.jpg)
って事でした。
そういえば、またプールなんですよね。
あちこちにモリアーティ復活を示唆しているように思うので、やっぱり復活はないんですよ(笑)
これはモリアーティではなく、モラン大佐(まだ言ってる私)、
もしくはホームズのもうひとりの兄弟が関係しているに違いありません、と断言。
最後にひとつだけこっそりと言わせてください。
冒頭の、名前が書かれた紙を持っている画像。
なんでメアリーがこれに入っているのかやっぱりちょっと納得が・・・・
やっぱりS4もメインなのかしら・・・くすん。
次はパネルの様子とQ&Aをまとめようと思います。
流石夏休み!(訳分からん)
先程記事にはしません。と大見得を切った直後なんですが、フト思い直して・・・・
最近ベネディクト関連を全く載せていなかったので SDCCだけはチョコット載せて置こう
かと思い直しましてね。
dicoさんの様に深い考察は出来ませんので(汗)取りあえず記念の画像だけでも と
思います。 舌のねも乾かぬうちに・・ってこの事ですわね。
なるべく被らない様にしますので お目こぼし下さいませ。
妄想は膨らんでますよ~! 今後色々議論の的になりそうなので 順次意見交換(大袈
裟!)致しましょ。
暫らくシャーロックは頭の隅に置きやっていたんですけど、こうなってくると又忙しくなりそ
うです。 早いもので後5か月じゃありませんか(予定通りなら)。
最近寂しかったし そろそろシャーロックモードに入りましょう。
それにしても、何時までもメアリーが・・・・どうするんだ、どうするんだ・・・って思いますよね。
いえいえ、私こそ早速こちらにもありがとうございますー。
もちろん、何を仰いますか、私に構わずドンドンUPしちゃってください。
こんなに画像があふれ出ているのに、スルーするのはいけません(笑)
それにソースはひとつなんですから、被らない方がどうかしています。
私も追ってこころゆくまで画像も貼りつけちゃうと思いますが、
Yam Yamさんも心ゆくまでやっちゃってくださいませね。
そして、もちろん情報共有など、こちらこそよろしくお願いします!
予定通りなら・・・うん(涙)
でもきっとまたお正月放送かもですね。
公式もトレーラーを公開したことだし、これからはお互い本腰いれてがんばりましょ。仕事か(笑)
メアリー、ですよね・・・・やっぱりそう思いますよね。
007な映像といい、何だかメアリーモードにシフトしているようでやっぱり心配です。
ホント、どうするんだ、これ。