冬突入の京都府立植物園から「今週の10枚」 どじ小舎 で、更新出来ています。
京都は一気に季節が進んで真冬になっています。佐々里峠が雪で通行止めとか岩倉で初氷だとか冬の便りが聞こえてきます。。
小舎主もきょうは万全の装備。セーター・ジャンパー・マフラー、そしてカイロを貼ってポケットに入れての重装備です。
曇ると寒い一日、動き回るのが寒さ対策の一つです。
どじ小舎の写真は虫が終わって野鳥が多くなって来ています。これも冬到来ですね。
一枚目は植物園からと行きたい所ですが、まずは鴨川から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/10/8c96bf51b496afb61806dff525154ee5.jpg)
鴨が多くいるので鴨川。と言う訳では有りませんがヒドリガモ。
二枚目も鴨でオナガガモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/41/e994e30b6c385e1dfd46e9b5db969fff.jpg)
マガモ・コガモなど種類も多く飛来しています。
植物園に入れば花は少なくなって来ている中、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ab/febd8b89b57483fb3d6c619bf69f40fb.jpg)
山茶花が園内あちこちで見られます。
今年はどの木も花数が多いので冬枯れの中で一段と華やかです。
冬空の植物園でも晴れてくれれば青空がきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7d/612b20a14d5137ed4ffb743f8930c28d.jpg)
上の写真、主役は青空ですね。
青空がきれいなのは見上げる空だけでなく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/77f21cb4cc0dbdb234d4f30bfb6eee02.jpg)
水の中の青空は実際の青空より深い様です。
写真の最後も鴨でヨシガモ。毛繕いちゅうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/30/a1b7af9d0c7ced65638f9120bbaebd56.jpg)
植物園の中で見るのは初めて。昨年疎水で見て、今年鴨川で見かけました。
きょう園内に居るという事で、冬中居るつもりかな?
きれいな鴨なので居てくれるのは歓迎です。
寒さ対策が欠かせない季節になってきた植物園からの便りには花が少なってきますね。
虫の便りが消えて花が少なって、何便りを載せるか困る所です。
カメラ PENTAX K20D
レンズ TAMRON zoom 17-50 F2.8
カメラ SONY α550
レンズ SONY REFLEX500mm F8.0
13491
京都は一気に季節が進んで真冬になっています。佐々里峠が雪で通行止めとか岩倉で初氷だとか冬の便りが聞こえてきます。。
小舎主もきょうは万全の装備。セーター・ジャンパー・マフラー、そしてカイロを貼ってポケットに入れての重装備です。
曇ると寒い一日、動き回るのが寒さ対策の一つです。
どじ小舎の写真は虫が終わって野鳥が多くなって来ています。これも冬到来ですね。
一枚目は植物園からと行きたい所ですが、まずは鴨川から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/10/8c96bf51b496afb61806dff525154ee5.jpg)
鴨が多くいるので鴨川。と言う訳では有りませんがヒドリガモ。
二枚目も鴨でオナガガモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/41/e994e30b6c385e1dfd46e9b5db969fff.jpg)
マガモ・コガモなど種類も多く飛来しています。
植物園に入れば花は少なくなって来ている中、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ab/febd8b89b57483fb3d6c619bf69f40fb.jpg)
山茶花が園内あちこちで見られます。
今年はどの木も花数が多いので冬枯れの中で一段と華やかです。
冬空の植物園でも晴れてくれれば青空がきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7d/612b20a14d5137ed4ffb743f8930c28d.jpg)
上の写真、主役は青空ですね。
青空がきれいなのは見上げる空だけでなく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/77f21cb4cc0dbdb234d4f30bfb6eee02.jpg)
水の中の青空は実際の青空より深い様です。
写真の最後も鴨でヨシガモ。毛繕いちゅうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/30/a1b7af9d0c7ced65638f9120bbaebd56.jpg)
植物園の中で見るのは初めて。昨年疎水で見て、今年鴨川で見かけました。
きょう園内に居るという事で、冬中居るつもりかな?
きれいな鴨なので居てくれるのは歓迎です。
寒さ対策が欠かせない季節になってきた植物園からの便りには花が少なってきますね。
虫の便りが消えて花が少なって、何便りを載せるか困る所です。
カメラ PENTAX K20D
レンズ TAMRON zoom 17-50 F2.8
カメラ SONY α550
レンズ SONY REFLEX500mm F8.0
13491