10月18日の京都府立植物園から「今週の10枚」 どじ小舎 で、更新出来ていません。
今週も整理出来次第と云う事で、明日中を予定しています。
朝の目覚めは雨の音でしたが、昨夕の予報では9時から雨は上がって曇りになっていました。
8時ごろには小降りになってきたので、予報を信じて出掛けました。
おかげさまで、植物園に着いてからは、雨も上がり傘は要りませんでした。
ずっと雨だったので、草花は雨滴を着けています。
エノコログサは細かい水滴になっています。
園内に入ってコスモス。
地植えのコスモスで、今が見頃になっています。
秋の七草「萩」は見頃は終わり、ほぼ花も終わりになっています。
これも細かな水滴をつけていました。
次は花では無くて、蔓草の実。
キツネノマクラと言うそうです。カラスウリの親戚でしょうね。
実の径は小さめのカラスウリと同じくらいですが、長さが短いです。
最後は「茶」。
早くもと言った気がしますが、暖かくてももう10月後半ですので、こんな物ですかね。
植物園では木々も少しづつ色づいて来ていて、全体に黄色っぽくなってきています。
山茶花なども咲きだしてきて、これで朝夕冷え込んで来れば一気に秋が深まりそうです。
とはいえ、きょうも午後になって日差しが出てくると、Tシャツ一枚になって歩いていました。 ( なんでやねん!と言いたくなりますね。 )
くどいですが、「どじ小舎」は未更新で、明日中に更新予定です。
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
14146
今週も整理出来次第と云う事で、明日中を予定しています。
朝の目覚めは雨の音でしたが、昨夕の予報では9時から雨は上がって曇りになっていました。
8時ごろには小降りになってきたので、予報を信じて出掛けました。
おかげさまで、植物園に着いてからは、雨も上がり傘は要りませんでした。
ずっと雨だったので、草花は雨滴を着けています。
エノコログサは細かい水滴になっています。
園内に入ってコスモス。
地植えのコスモスで、今が見頃になっています。
秋の七草「萩」は見頃は終わり、ほぼ花も終わりになっています。
これも細かな水滴をつけていました。
次は花では無くて、蔓草の実。
キツネノマクラと言うそうです。カラスウリの親戚でしょうね。
実の径は小さめのカラスウリと同じくらいですが、長さが短いです。
最後は「茶」。
早くもと言った気がしますが、暖かくてももう10月後半ですので、こんな物ですかね。
植物園では木々も少しづつ色づいて来ていて、全体に黄色っぽくなってきています。
山茶花なども咲きだしてきて、これで朝夕冷え込んで来れば一気に秋が深まりそうです。
とはいえ、きょうも午後になって日差しが出てくると、Tシャツ一枚になって歩いていました。 ( なんでやねん!と言いたくなりますね。 )
くどいですが、「どじ小舎」は未更新で、明日中に更新予定です。
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
14146